[過去ログ]
RPGツクール2000のための… (830レス)
RPGツクール2000のための… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1258939842/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/30(火) 02:27:58 ID:V0f5LkxJ 32bit版では概動作が確認されてるから 自分が作る環境さえ確保していれば後5年くらいは平気じゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1258939842/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/30(火) 02:33:59 ID:V0f5LkxJ >>166 ドットではないCG素材はツクールのゲーム上で拡大、縮小はしないこと 素材を前もって表示するサイズにしておくこと 何より一度縮小したものを拡大するって言う意味がわからないんだが? 最初から表示するサイズにしておくのが道理だろ? もし640*480表示で絵が荒くなることを言っているならそれは不可能なこと なるべく倍に拡大されても比較的粗が目立たないような絵を描くしかない CGを綺麗に表示したいなら2000は諦めてXPやVXにしたほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1258939842/168
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/30(火) 12:39:31 ID:V0f5LkxJ 方法としてはOPTPiXのようなコンシューマソフトウェアに使われている 業務用減色最適化ソフトを使うと幾分かマシになるよ 不思議のダンジョンや逆転裁判、剣神ドラゴンクエストなんかにも使われたツールで 汎用業務用のもので価格は30万円ほど、さすがにこれには手はで無いだろうから 同じ減色パラメーターを持ち機能を絞り込んだWEBデザイン用のツールがお勧め 6000円ほどで買えて減色に限って使うなら全く問題は無く値段もお手ごろ ただどう工夫しても考えても荒いのは解決する方法はないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1258939842/170
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/30(火) 13:59:30 ID:V0f5LkxJ 表示した時劣化が目立つのは綺麗に仕上げたか否かは無関係だよ 規格を知っていようが絵柄や色使いによってはメチャクチャ目立つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1258939842/172
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s