[過去ログ]
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 (621レス)
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548: 359 [sage] 2012/05/12(土) 00:01:11.31 ID:yk+PDR1J >>546 ありがとうございます。 DQC++はC++とDXライブラリのみで出来ています。 DXライブラリは、DirectXを使いやすくしたものですので、 直接のDirectXの知識は必要ありません。 僕は今のところ、DirectXの知識は全くありません。これから挑んでみたいです。 >>547 戦闘関連ではソースコード中に文字列書いちゃってるところが多くて 見難くなってるなあ、と自分でも思っております。 確かに、自分自身の為にも、ツクールみたいに簡単に編集出来るようにしたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/13(日) 00:56:49.50 ID:LC0VP8kX >>548 RPG作ってたらゲームエンジンとエディタになっていた、という話があったなー ゲームのデータを分離していくと最終的にはそうなるかも プログラムも基礎部分以外はスクリプトにすればコンパイルいらずになるわけで でも、あれもこれも取り入れようとすると完成が遠のくジレンマ・・・ 俺は取りあえず一本完成させて、その経験を次作に生かすというスタイルが良いと思ってる 最後になったけど、就職おめでとう! お仕事頑張ってね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/549
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s