[過去ログ]
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 (621レス)
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
461: 359 [] 2012/02/10(金) 06:40:15.80 ID:u2VayaRu サウンドクラス直してきました〜。大分CPU負荷が軽減されました。 あとついでにマップ切り替え時のエフェクトも追加してきました。 http://www.geocities.jp/dqcpp_359/ 他にもマスク処理を削除してCPUの軽減は図れないかといじってみました。 内部的なとこばかりいじったので、目に見える変化はマップチェンジエフェクトだけですが、 よければスピードの違いをご確認頂ければと思います。 >>426 すごいですね!僕も次がんばってNPC配置してみます! ひとつ気になったんですが、フィールドから城に入った時に、 主人公が下を向いてるんですが、上を向いてるほうが良いのではないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/461
462: 名前は開発中のものです。 [] 2012/02/10(金) 19:57:02.31 ID:c0CJeb4A >>461 戦闘画面切り替えでも3%程度になった Operaも釣られなくなったっぽい 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/462
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/11(土) 21:19:08.95 ID:eN5XAvDM >>458 城の人々が石化しとる!壁にあたった時の「ドウッ」って音も入ってる! 街の人々が動くの楽しみです。 >>461 画面を大きくしたのですね。前よりもキャラチップがはっきりと視認できました。 16×16のチップ、可愛らしいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/463
465: 426 [sage] 2012/02/12(日) 19:20:04.47 ID:AjG6QfH8 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/318421 key:dqrpg うちのNPCも動きまわれるようになったよ! >>461 そうするとマップ毎に向きを設定しなくてはならないので現状のままいきます。 自己主張のはげしい勇者、という事にしておいて。 ちなみに自分の環境ではSetWindowSizeExtendRateを使うと画面が ぼやけるので、一度画面を取り込んでDrawExtendGraphで拡大させてます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/465
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s