[過去ログ]
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 (621レス)
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: はかせ [] 2010/01/08(金) 22:10:46 ID:VkRWk+vo >>183 鍵は>>182の通りで 宝箱はちょっと煩雑なので作り直しても良いでしょうか?(汗 大雑把に言うと イベント内容は<Treasure アイテム番号>のみで 宝箱のIDをイベント自体にセットする、という具合なんですが 現状のエディタだとイベントに宝箱IDがセットできません (このころはイベントをメモ帳で入力していた) 2、3日中にはなんとかします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/191
194: もょもと [sage] 2010/01/09(土) 01:04:43 ID:fsGVU747 >>182 イベントのドアの欄の値が1なら開くけど、2だと開かない。 【アイテム】 420,ぎんのカギ,62,63,0,0,0,100,75,2,2,-1,-1,-1,0,0,0,0,0,0,0,\n 【MetaMapObject】 "Door1.bmp",1,1,174,1,2,2,0,0,0,0,0,0,0,0,0,"盗賊の扉",, 【イベント】 ドア2 道具-1 その他0 【便利ボタン】もっているカギではあけられない (鍵を持っていなくても同じ) 【調べる】足元を調べた しかし何も見つからなかった 【使う】銀の鍵を使った しかし何も起こらなかった >>191 作り直してもOK。 今の状態でも、スイッチがオンの時に向きが変わる機能があれば 宝箱の開いた状態から表示できるのでイベントひとつで実装できる。 なのでドラクエ??の消える宝箱もいける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/194
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.544s*