[過去ログ]
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 (621レス)
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
430: 359 [sage] 2012/01/29(日) 18:36:16.88 ID:eKP1jAlv >>428 昔っからストーリー考えんのは得意じゃないんですよね。 多分、作り方としては、伝えたいメッセージを主軸に置いて周りを盛っていく感じだと 思うんですけど、別に伝えたいメッセージなんて特に無いですし・・・w あ、今ふと思ったんですけど、自分で思うメッセージが無ければ、他人のメッセージでもいいんですかね? アインシュタインの格言の「人間の邪悪な心を変えるより、プルトニウムの性質を変えるほうがやさしい。」を 主軸に置けば、何かなんとなくできそうですね。 たとえば、人間の邪気が集まる場所があって、そこからモンスターが沸いてくるので、 それをどうにかするため主人公達が苦労しながら旅する、とか。・・・普通すぎですね。 全然浮かびませんw マップは僕の住んでる街をモデルに、というかグーグルマップ下絵にチップ敷き詰めていっただけで、 北西の洞窟は、ちょうどそこから川が暗渠化されてて(川というか用水路かな?)、 二つのお城は小学校と中学校。裏山の塔は、まさに貯水タンク(高架水槽)。 バブル時代に建てたものなので、無駄にオシャレな西洋の塔の形してるんですw 街のシンボルっぽくなってます。 北東の茂みが広がる場所には、今はグランドホテルやアウトレットモールが建っていますが、 街の雰囲気が壊れる感じで、僕は嫌いなので、昔のただの原っぱに戻しましたw 僕が見ると、ただの自分の街にしか見えないんですが、 >>428さんが見ると少し違った世界に見えるんですね。それも面白いです。 何か他に妄想できたことあったらそれも教えてください。ストーリー作りの参考にしたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/430
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s