[過去ログ]
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 (621レス)
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
196: もょもと [sage] 2010/01/10(日) 01:02:45 ID:5xQPrDOb >>195 自動的に読み込むイベント、ぜひ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/196
198: もょもと [sage] 2010/01/10(日) 13:46:46 ID:5xQPrDOb >>197 乙 扉を使う事ができた。エディタも分かりやすい。 >MapObjectMap.txt -842150451とか無くなって、すっきりした感じになった。 マップを回りつつ、形式変換でのバグが無いか試してみる。 >宝箱 こちらも、エディタの部分ができつつあるね。 イベントを実装する時はこんな感じなのかな。 開始方法は、自動と調べる両方に設定し、 イベントの内容はIf BeginTypeで切り替えるようにし、 自動の時は、フラグにより向き変更で開けた絵にし、 調べるの時は、フラグにより入手か、空っぽメッセージにする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/198
200: もょもと [sage] 2010/01/10(日) 14:42:16 ID:5xQPrDOb >MapObjectMap.txtの形式変換 イベント編集で開始方法の話すが0の時、 OKを押すと、話すが2になってしまう。 (特に何も編集していなくても) (アリアハンのID0の扉) 3,14,30,0,0,0,0,-1,2,-1,1,-1,1,3,\n ↓ 3,14,30,0,0,2,0,-1,2,-1,1,-1,1,3,\n また、1にしてOKを押すと3になり、 マイナスなど他の数値の時は変化しないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/200
202: もょもと [sage] 2010/01/10(日) 15:15:09 ID:5xQPrDOb >>200は、新→新バージョンの場合。 旧→旧バージョンでも、OK押しで同じ変化が起こる。 (OK押しのみで、セーブはしていない) また旧バージョンでは、開いた時に、話すが1から2になっている。 話すが0だったイベントは0のまま。 (OK押しも、セーブもしていない) 旧→新バージョンのバグは特に見つからなかった。 >>201 違うw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/202
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s