[過去ログ] C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ (756レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331
(4): 2009/09/13(日)16:51 ID:8clYRqIw(1/2) AAS
7時以降のレスもかなりあるけど携帯から?
つかゲーム作り舐めすぎ。どう考えても規模でかすぎ。
高い技術持った人が普通に暮らしながら趣味で作るとしても、とんでもない時間がかかるぞ。
まず1年や2年じゃ終わらない。
とてもじゃないが、「親がPC使うんで」とかいう人間が作ろうとするもんじゃないぞ。
いつだったかの空海陸オンライン(名前違うかも)と無茶具合が大差ない。
332
(2): 2009/09/13(日)17:49 ID:EU3xQJ5C(1) AAS
>>331
とりあえず陸海空の話はおいとく

PCに向かってる時間だけがゲーム製作とは言わないんだぜ
普段はアンテナ張って情報を取捨選択して、短い時間の間で組む、または作るって形なら問題ないだろ
あと、製作の環境については時間が経てば変わるもんさ
それこそ1年2年も経てば変わるだろうし

ただ>>331の言いたいことは分かるんだ
省2
334
(2): 2009/09/13(日)20:52 ID:yEmdgImA(2/2) AAS
>329
Wikの設定じゃまだ足りないかな?
何ならもう少し細かく考えてみるけど。

>330
ふむふむ、確かにな〜。
『基本的な威力が高い=失敗すると暴発』、『基本的な威力が低い=失敗すると不発』ってことなら、お子様にも安心か?
一般人は安全を第一に考えて威力の低い魔法しか使わないだろうし、高度な魔法を扱える奴だって無駄に強い魔法は使わないだろうし。
省11
335: 2009/09/13(日)21:06 ID:RdcmFnsg(1) AAS
>>331
ドラフォだっけ
懐かしいw
341
(1): 2009/09/14(月)01:33 ID:5HfEVfKh(2/3) AAS
日和り見な俺がもう二つレスつけますね

>>340
>>331は本当にその通りだと思う、それと製作乙かれ様

>>334
乙なんだぜ
今は自分のやりたいことを形にする段階かな
サンプルも悪くないけど、ネタがたまってるなら導入部に取り掛かってもいいな
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s