[過去ログ]
C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ (756レス)
C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/01(火) 20:54:09 ID:22hVPowT >210 それはそれで楽しそうだけど、建造物は基本的に【木&レンガ+魔法】で造られているので悪しからず。 内装も、学び舎らしく落ち着いたものにしていただく予定なので。 >211 だから、そんなごった煮を期待されても………そもそも、描くの俺じゃないし……。 その予想は惜しい。正解は『異世界に召喚された主人公達が、母校と瓜二つの学園で頑張る物語』。 こういう台詞は、痛いくらいが丁度良いのさ。ストレッチ的な意味で。 その妄想は、自分で実現させてほしい。 俺が考えてるのは、学園内の様々な部活にクラスメイト達が入部してて、そいつらの協力を受けながら 主人公パーティーがダンジョンを攻略するっていう感じだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/01(火) 21:08:17 ID:pgw0L+Uu >>213 先に自分が決めてる動かさない部分を全然発表しないで 意見が出て盛り上がり始めたところで >>その妄想は、自分で実現させてほしい。 なんて具合じゃマズイだろ? 漠然とした頭の中にある世界観を言葉なり絵なり、集めた資料なりで 素材製作者にちゃんと伝える事は今までの言動を見ていると不可能性が高い というよりそれ以前のに問題があるな 伝える前に伝えるべき事もまとまってない上に、協力を仰ぐ上で伝える順番すら わかっていない様子だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/214
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/04(金) 08:19:58 ID:V9p2xqfs >>228 それひとつではなくいままで見てきてのこと、も200も過ぎた事だし そろそろ住民にどんな風に参加できるか提示して欲しい時期だということ せっかく食指が動き始めた時に>>213で潰してしまったしね >>229 >私にどうしろっていうんだ……!! 君の製作に興味を持った人間も「その妄想は、自分で実現させてほしい。」 と言われた時激しく思っただろうな 「私にどうしろっていうんだ……!!」と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/04(金) 08:47:49 ID:uuwiRWU/ まぁ、>>213の発言を一生許さないってんならどうしようもないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/231
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/04(金) 13:16:13 ID:INiRyK3S ちょっと人気が戻ってきたみたいで嬉しい。 >230 やっぱ、あの発言は随分と根が深いみたいだな……。 政治家が言葉に気をつけるのも分かる。 ちゃんと製作を続けて、誠意ある態度とかを見せれば、解消されていくのかな? >232 それはキツイ。 >213で振り出しに戻ったけど、絵とか、解決できない問題とか、俺一人じゃどうにもならない部分を手伝ってもらいたいんだから。 今はまだ、俺一人でも何とかなる部分にしか手をつけてないだけなんだよ、うん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/233
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s