[過去ログ] ネトゲの作り方 (305レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(9): 2009/04/07(火)22:53 ID:GejrIguU(1) AAS
スキルなんか最初は誰でも0だからそこは気にする必要無し
ただ苦労してスキルを身につける覚悟はあるか?
つーかぶっちゃけマジメにプログラミング習得する気があるかどうかで話は変わってくるぞ?
きちんとプログラミングを勉強すればそれこそどんなゲームも(理論上は)思ぃ通りに作れる様にはなるけど
そこまでやる気が無くても妥協とエ夫で「ネトゲを作ること」自体は出来無くもない
そこんとこどうよ?
12: 2009/04/07(火)23:02 ID:tiJ85omx(1) AAS
>>11が教えてくれるっていうなら俺にも教えてくれよ
がんばるよ
13: 凛凛 2009/04/07(火)23:12 ID:f1B9OWat(4/8) AAS
>>11
まじめにがんばるさ
だからいろいろおしえて
・・・スレちがいになるが
チョコランの無敵チートわかるか?
うさみみなんだけど
22(3): 11 2009/04/08(水)00:33 ID:VtboGZZI(1) AAS
>>1はどんなゲーム作りたいのよ?
俺はFPSerなんで他のジャンルは良く知らんけど、ネット対戦型FPSで良ければTGCが出してるFPSCreator使うのが一番簡単
簡単なアリーナくらいなら俺でも作り方教えられるっつーか、俺が教えるまでも無く作れると思う
オンラインRPGなら同じTGCが出してるRealmCrafterが弄ってみては無いけどビデオチュートリアル見る限り結構簡単ぽい
両方共プログラム知識ゼロでも作れるってのがウリになってる
プログラミングの方は趣味でDarkBASIC弄ってるくらいで本職のプログラマでも無いから大したことは教えらんないし
そっち方面をマジメに頑張る気があるなら情報系の学校行ってちゃんと勉強した方がいいよ
省1
62: 11 2009/04/09(木)01:46 ID:C5AlBMBW(1) AAS
>>53
おー、まだ居たかw
で、どうするよ?作るのは対戦FPSでいいのか?マジメにプログラム覚えてやるとなるとかなりキツいぞ?
プログラミング言語の習得も勿論大変だけど、数学が中学レべルだと話にならないからそっちの勉強も必要になるから、相当覚悟決めないとなw
そこまでやる気が無いなら>>22で挙げたFPSCreator使っとけ
海外ソフトだけどRPGツクール扱えるくらいなら問題無く使えるハズだから
>>60
省4
67: 11 2009/04/09(木)13:37 ID:4C2R8XJO(1/2) AAS
んなもん作らんでも、例えばグロパイ辺りでWiiリモコンの入力拾って鯖に投げて画面上で仮想ダイス振らせるとかで十分じゃね?
>>47が盛り下がったのって多分乱数でダイス目をパッと表示するだけの味気無い物だったからだろ?
即興でサクッと組むならそれもやむ無しだし>>47だって事前にしっかり製作期間をとれれば実際にダイス転がさなくても盛り上がれる様な物を作れたろうさ
99: 11 2009/04/09(木)22:47 ID:8+/zmuki(1/2) AAS
>MODでいいじゃん。何も問題無い。
全くだ
>>91は自分で「前提条件を決めなければ、何も始まらない。」と言っていながら>>1がプログラミングを学ぶ気があるかどうかの大前提をスっ飛ばして
いきなりツクールやMODや簡易スクリプ卜言語を下に見て「まず高度な言語の習得ありき」で話を始めちまってるが、>>1にそこまでやる気が無かったらどうするよ?
俺も>>11や>>22でその辺聞いてるけど>>1はまだその辺何も答えてないぞ?ただ「がんばる」とは言ってるけどさ、これだけじゃどうしたいのかは判んないだろ?
スキルを身に着ける気が無いならそれこそMODで充分、つか俺はその場合MODですら敷居が高過ぎると考えたからFPSCreatorを薦めたんだよ、アレならすげー簡単だから
100: 11 2009/04/09(木)22:52 ID:8+/zmuki(2/2) AAS
・・・とかダラダラ長文書いてたらその間に>>1来てんじゃねーかww
おいマジでどーすんよ?
スキル身に着けたいのかただ作れりゃいいのか、オマエが表明しないと方針決まんねーぞ?w
113(2): 11 2009/04/10(金)06:18 ID:oFJbNUCk(1) AAS
おいおいおい大丈天か!?>>105
なんか言ってること目茶苦茶だぞ?もっかい>>91と併せて自分の書き込み読み返してみ?
それとさ、日本語サイトなんか無くたってどうとでもなる海外ソフトは結構あるよ
FPSCreatorもまさにソレ、弄ったこと無いなら公式サイトにフリー版あるから落としてやってみ?
同じく公式サイトのビデオチュートリアル見れば英語解んなくても作業の流れは大体掴めるし
どうしても日本語でなきゃヤダってんなら、垢が要るけどニコ動でFPSCreatorで検索かけりゃ
日本語解説付きで5分でFPS一本作って見せてる動画が引っ掛かるよ
省10
123: 2009/04/11(土)17:54 ID:Rp8esBUI(1) AAS
スレ終了ムードで最早瀕死かと思ったら何この新展開w
一応ここまでの状況を纏めておくか
製作者:開発目標:開発環境:進捗状況
>>11:ネット対戦FPS:FPSCreater:完成?(>>113でうpしたらしいがファイルは既に無し)
>>75:ボイスチャット?:未定:未着手?(>>90でスレ住人に共同開発を呼びかけた段階)
>>120:ねらー向きネトゲ:未定:未着手?(>>120で開発を宣言した段階)
>>122:未定:HSP等:未着手?(>>122で開発を宣言した段階)
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.822s*