[過去ログ]
ネトゲの作り方 (305レス)
ネトゲの作り方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 凛凛 [] 2009/04/07(火) 18:33:13 ID:f1B9OWat おしえてくれええええええええ マジレスカモーン 神降臨まつよいつまでもっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/1
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/07(火) 22:53:46 ID:GejrIguU スキルなんか最初は誰でも0だからそこは気にする必要無し ただ苦労してスキルを身につける覚悟はあるか? つーかぶっちゃけマジメにプログラミング習得する気があるかどうかで話は変わってくるぞ? きちんとプログラミングを勉強すればそれこそどんなゲームも(理論上は)思ぃ通りに作れる様にはなるけど そこまでやる気が無くても妥協とエ夫で「ネトゲを作ること」自体は出来無くもない そこんとこどうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/11
22: 11 [sage] 2009/04/08(水) 00:33:43 ID:VtboGZZI >>1はどんなゲーム作りたいのよ? 俺はFPSerなんで他のジャンルは良く知らんけど、ネット対戦型FPSで良ければTGCが出してるFPSCreator使うのが一番簡単 簡単なアリーナくらいなら俺でも作り方教えられるっつーか、俺が教えるまでも無く作れると思う オンラインRPGなら同じTGCが出してるRealmCrafterが弄ってみては無いけどビデオチュートリアル見る限り結構簡単ぽい 両方共プログラム知識ゼロでも作れるってのがウリになってる プログラミングの方は趣味でDarkBASIC弄ってるくらいで本職のプログラマでも無いから大したことは教えらんないし そっち方面をマジメに頑張る気があるなら情報系の学校行ってちゃんと勉強した方がいいよ ・・・どうでもいいけどなんか俺TGCの回し者みたいだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/22
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/08(水) 12:15:04 ID:9QPjC02c >>1よ おしえてくれええええって 自分、電話帳1冊を超える情報量な内容を要求してるわけだけど ありえないでしょ?こんなBBS形式でそんな情報量やりとりすんの じゃあ何でそんな要求をしたか? それは君が知らなさ杉だから 何もかもが 負荷を考えろや こっちが出血大サービスしたとして こっちの負荷:>>1の負荷=10000:1 じゃん 君が何か苦労してんの? せめて基礎を固めて負荷割合を減らそうとか思わないの? はっきり言わせてもらうが こっちの負荷 < >>1の負荷 になるまで人に聞くな それが最低限の礼儀 つか常識 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/30
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/08(水) 23:50:35 ID:nNjgWv4F んじゃマジレス。 TCPのポートはふんだんに使えるものと思ってよし。 FPSとかなら、対戦相手一人につき1ポート使って良し。 そして、TCPのポートとスレッド数は同じにせしぼん。 通信するフレームレートは3でいい。1フレームの中に実際の20フレーム分の情報入れろ。 1フレーム分の情報は32バイト以内にしろ。つまり、 ゲーム内のキャラクタが扱えるインターフェースを制限しろ。 移動も攻撃も全て「そういうアイテムを使った」ものだと解釈しろ。 これで、大体の設計は見えたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/58
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/09(木) 21:37:24 ID:+aLRzCVI >>1じゃなければだめなんですか? 「ネトゲの作り方」ってスレタイですし みんなで試行錯誤して作りませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/90
106: 凛凛 [] 2009/04/09(木) 23:09:39 ID:m7m8K6al 服を脱ぎます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/106
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/11(土) 11:46:18 ID:b12jkcKx 暇なんでxxxみたいだけど2chネラー向きのネトゲつーのを 作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/120
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/11(土) 17:19:53 ID:zyACfnJM >>102 人が集まってるここでいいんじゃない? >>120 とうぜんネットワーク形態はP2Pですね。 んじゃ俺はHSP3+Easy3D+pcbnet2(無印と2の違いがわからんが)のお約束セット で進めるかな。 1もとっとと開発環境を決めたまえ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/122
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/13(月) 00:09:26 ID:nQDrNV1B みんな進んでるのか? どれくらい進んだのか教えてくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239096793/183
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s