[過去ログ]
Windowsゲームプログラミング 質問スレ (973レス)
Windowsゲームプログラミング 質問スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1225974525/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/12(日) 23:35:32 ID:LCOFWzsh >>212 そもそもアニメーション情報を含めることのできる画像フォーマットを使ったとしても ゲーム上でアニメーションさせるにはそのための機能を自分で実装しなくてはいけません gifアニメーションで作ったとしても勝手に再生してくれるわけではないのですよ 一般的な方法でいうと 1枚の画像にアニメーションのパターンを全て含めて 画像のどの部分をどのタイミングで表示するのかを プログラム側から指定してやることでアニメーションをさせます プリーのツールでそういったアニメーションデータを作成してくれるものもありますが それはあくまで画像の区切りやタイムテーブルのデータの作成を簡易にしてくれるものであって それらを読み取ってアニメーションをさせる部分は自分で実装する必要があるのです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1225974525/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/12(日) 23:43:13 ID:vkgd6Htu >>213 ありがとうございます、それに関してはなんとなくわかります。(アニメーションは自分で実装) でも描いてるうちに参考の画像見ると全部gifなんでgifじゃないといけない理由が あるのかなあと気になっていたのです。 自分ドット打ちはできなかったんで・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1225974525/214
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s