[過去ログ] ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 (627レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2014/08/26(火)13:52:23.48 ID:qHUiU/pW(1) AAS
いや、角錐台は影響されないんですけど、
aが立ってる地面とかは高度上げれば上げるほど離れていくわけじゃないですか
そうすると地面のポリゴンと角錐台がどんどん離れていって
地面のポリゴンの終端があらわになってしまいます。
街を探検するようなゲームなら全く問題ないんですが
海とか航空機とかで「地平線を表現したい」となった時にfogにも頼れず(霞ませたいわけじゃない)どうしたものかと・・・

LODで全力で軽量化しつつ、XZ座標1000000,1000000とかすごい桁のパラメータで遠くに設置してもいいんですが、
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s