[過去ログ]
ゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ! (211レス)
ゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192812889/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/11/08(木) 07:50:48 ID:/PpFeZFw スプライン曲線を太くしてみましたが、 真ん中が太くなりすぎてうまくいかなかったです。 http://gamdev.org/up/img/10478.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192812889/94
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/11/08(木) 22:47:41 ID:/PpFeZFw 有理ベツィエ曲線については良く知りませんが、TrueTypeフォントは 2次スプライン曲線と直線で描画しないといけないのです。 でも、そんなに曲がる漢字は無いので、94のやり方で問題なさそうです。 ttp://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/papers/ttanaka.prosym91.pdf の2ページ目にある、16種類のエレメントを作って、 >>42-43のようなやり方で配置する。 でいいのかな。 第一水準漢字は16種類のエレメントの組み合わせですべて表現できるそうです。 エレメントを明朝風に作れば明朝体に、ゴシック風に作ればゴシック体になるのですよ、きっと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192812889/96
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s