[過去ログ] Blenderで3Dゲーム作ろうぜ (639レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(5): 2007/04/12(木)13:56 ID:pMqLeNTL(1) AAS
本家GPL関係FAQで言及されてるようだけど、英語わかんねー
外部リンク:www.blender.org

stand-alone executableてのが出力した場合の事のようですね。

「ゲームデータ自体はパックしようがGPLと絡まんとです。でもstand-alone
 executableはGPLとしてカバーされるとです
 その中にあなたのゲームデータを入れる事があなたにとって問題になるなら
 外部.blendファイルとして欲しいとです」
省3
36
(1): 2007/04/12(木)20:53 ID:+GUVTlHz(2/2) AAS
>>34
その認識で合ってると思う。
pyファイルをただのデータと見るか、プログラムの一部と見るかでも変わると思うけどね。

>>35
パンチラモーションktkr
37
(1): 2007/04/12(木)21:47 ID:/cTTtDQE(1) AAS
>>34
GPLを心配することなくゲームを作ることができるのですか?

その通りで、ゲームはプログラムの出力結果であり、従ってGPLが適用されません。

ブレンダーチームは、他のいかなるライセンスとも競合しないように、ブレンダーがGPLやGPLでないゲームに使われる事を確実にしました。

しかし、スタンドアローンのゲームで、何らかのデータがGPLのスタンドアローンな実行ファイルに含まれ、
これが問題になるのならば、スタンドアローンなプレーヤーが外部ファイルとして.blendファイルを読み込むようにするのがいいでしょう。

って読んだけど。漏れも高校レベルの英語力しかないからかなり意訳。
省5
119: 2008/04/26(土)16:24 ID:oUGgudS+(1) AAS
試せばすぐ判るだろw そういう事だよ

>>34-38とかにあるように、.exeや.appにするとGPL含むことに
なるからそこは注意要るかな
318
(1): 317 2010/01/24(日)23:21 ID:zaZn8Q9M(3/3) AAS
って
このスレの>>34あたりからのレスに書いてあるよ
349
(1): 2010/05/17(月)19:39 ID:eRw33I1a(1) AAS
>316 :名前は開発中のものです。:2010/01/24(日) 21:39:09 ID:oiPQt8Gh
>BGEで作ったゲームを販売するのって可能でしょうか?

>317 :名前は開発中のものです。:2010/01/24(日) 22:41:22 ID:zaZn8Q9M
>販売は可能です。
>ただexeに固めた場合は
>ソフトのライセンスがGPLになるかもしれないらしいです。

>318 :317:2010/01/24(日) 23:21:08 ID:zaZn8Q9M
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s