[過去ログ] 【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part13】 (912レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2006/11/30(木)04:57 ID:oIkJI0/A(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.vipper.org
265(3): 2006/12/25(月)03:42 ID:dWmdbTzu(1/4) AAS
画像リンク[png]:gamdev.org
上げた画像は、RPGなどのゲームで、
上から見た視点で高さを表そうとした物ですが、
うまくいきませんでした。
何かいい方法がありましたら教えてください。
光は、マップ左上から当たっていて、暗くなっている所が影で、
明るくなっている所が光の反射を受けている位置です。
省2
266(1): 265 2006/12/25(月)07:41 ID:dWmdbTzu(2/4) AAS
画像リンク[png]:gamdev.org
もう一枚。
従来のやり方の、高い位置には、
地形の種類を変えて、壁用の地形も配置すると、
ちゃんと高さの表現がされますよね。
地形の種類が同じで、壁用の地形も無しでは、
やっぱ高さを表現するのは無理なんですかね。
267(1): 2006/12/25(月)08:34 ID:5cqZruGs(1) AAS
画像リンク[png]:gamdev.org
こんな感じはどうかな。
なんか画像が暗いけど、変更した点は次の通り。
○影を短く(これは地形の高さによるけど)、薄くした。
○反射光をなくした。
○高い地形の左上方面に反射する部分を追加。
506(1): 2007/02/03(土)03:55 ID:tK0SJhYO(1) AAS
東方みたいな3Dシューティング的画面を作ろうとしているんですが、
背景をポリゴンで作成までは行きました。
開発言語はLGPです。←これがネックなのか…
画像リンク[gif]:gamdev.org
オレンジ色の四角内が実際にモニタに表示される部分です。
これを、下図のように
画像リンク[gif]:gamdev.org
省6
833: 2007/03/17(土)13:40 ID:NZ4ZbItk(2/4) AAS
いまTPSっぽいものを作っているんですが、
TPSやFPSの弾の道筋と視点のギャップってどうやって補正するんでしょうか。
画像リンク[jpg]:gamdev.org
普通にやったらこうなってしまう。
視点からレイを飛ばしてどうのこうのしなくちゃだめ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*