[過去ログ] 素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ (480レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366(3): 2009/06/12(金)15:06 ID:WbD2VDBn(1) AAS
バカの俺には構造体やポインタを使った方がプログラミングがマンドクサクなるだけに思える。
敵弾の座標はtekidan_x、tekidan_y、フラグはtekidan_fとかで十分。しかも配列でOK。
敵弾が最大256個としても、1フレーム毎に256個のフラグをチェックしても今のPCなら
速度的にまったく問題ない。
バカの俺が作ったゲームで1番大きいのはせいぜい8000行程度だが、名前の衝突は
起こらなかった。
まあもちろん、これじゃ何十人で何万行も組む職業人としてのプログラマにはなれない
省9
368: 2009/06/20(土)23:55 ID:hKGntJNp(1) AAS
>>366
ここは経営シミュのスレだからそれを例にとると
アイテムは要素としてアイテム名(文字列)と属性(数値)があるから
配列よりも構造体でまとめたほうが楽なのは間違いないし
全アイテムをある要素でソートするとかだと速度に問題が出ると思う
(要素数とアイテム数に依存するが)
374: 2009/08/29(土)13:11 ID:8JpJAMYj(1) AAS
>>366
先頭に1とか1.0とか掛けるのはどうかな?
376: 2009/09/19(土)00:13 ID:IfgAz7LK(1) AAS
>>366
俺初心者でよくわかってないからかもしれんが
モジュールってそういうときに使うものだと思ってた
(そういうとき=変数名衝突)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.219s*