[過去ログ]
素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ (480レス)
素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/30(火) 04:16:41 ID:dYY64/WX ちょっと質問さ。 例えば if a=b { if cnt=a :break } という文を一行に表示できないかな? :これつければいいのかと思いきやダメっていわれた。 if の{ }がよくわかんね。 if a=1{ b=2 :c=3 :d=4} とかはできたのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/222
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/30(火) 16:04:26 ID:dYY64/WX >223 一行にできたよ。アリガトン 何故かはまだわからないけど、 ifのbreakの時は:じゃなくて {}を使うと憶えておくよ。 今ボタン勉強してるんだけど、 標準のじゃなくて、ゲームであるような、 アイコンを押すみたいなのって、 標準の絵、カーソルがあわさった時、押された時の絵 みたいな感じで絵を三つ用意して、 それを一つ一つ設定するというやり方になるの? どう表現するかはさっぱりだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/224
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/30(火) 23:56:11 ID:dYY64/WX >225 あーなるほど。なんとなくわかったよ。 {}で括らなくてもいいのか。ifは。。。。 ということは複数行になるような時は、 {}使う方が見やすくできるということか。 >一つの絵を表示する時に加工したりもある 絵に何らかの加工もプログラムでできるのか…。プログラムエライな。 シムシティとかみたいなアイコンボタンにしてみたくてね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/226
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s