[過去ログ]
素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ (480レス)
素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ◆uoRBQ2R7lQ [sage] 2006/08/27(日) 09:16:45 ID:J4H4T4Nd 今日HSP始めました。よろしく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/1
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/03(日) 11:31:54 ID:T28/3hwR 俺が面白いと思うシステム プレイ時間 b&c ある条件を満たすとイベントクリア。ゲームオーバーする以外に終わらない。 管理できる要素 a お金 c 設備(棚の拡張、販売戦略購入、工場購入) d 在庫 e 評判 社会環境 d 取引先との関係(新規契約、試供品、○○問屋、産地直送、など) 自己成長 a 成長する(店長の成長、店舗の成長、取り扱い品増加) 町(消費者) a 成長する 投資すると景気が良くなり、客足が増える 支店運営 c 支店あり(自動的にロイヤリティが入る。投資するとロイヤリティが増える) 客 a 客によって好みや店に与える影響が違う クリア後(最終イベント時) b グラフ表示 これまでのグラフを表示して、次回プレイの参考にできるようにする。 銀行 a & b 預金と借金(景気がいいと、営業が融資を提案してくる) 販売工程 b 加工 仕入れたものを加工しうる(ゲーム後半では「○○工場」などを買うと自動加工可能) その他のシステム a 大量注文 時間制限つきでの(加工品の)大量注文 c 株式 株式運用ができる d 大会 定期的に大会が開催される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/52
176: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/01(金) 02:52:34 ID:W+7L5AdD ■ゲーム画面の構成を作る ・背景を配置 ・メイン画面の配置 ・メッセージウィンドウの配置 ・進行時間を表示 ・所持金の表示 ・体力等のメーターを表示 ・各種ボタンの配置 ■システムを作る ---簡単--- ・時間の進行と停止を切り替えるボタン ・セーブボタン ・ゲーム起動時のロード機能 ・特定の時間帯にイベント発生 ・メーターの増減 ---複雑--- ・年数と月日のカウント ・所持金の増減 ・素材Aを入手→保存庫に保管→更に素材Bを入手→素材Aが入った保存庫に保管という機能 ・素材Aと素材Bを消費して商品Aを生みだす(↑ができれば簡単だけど) とりあえずこんぐらいまで作りたいんですが、---複雑---以降がどうしてもわからないです。 特に"素材"をデータとして扱う方法が・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/176
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/18(日) 00:42:48 ID:H9U2djed 時間を進めて客が来て値段の交渉して売って、また進めてと。するように作ってたけど、 よくよく考えたらプレイヤーはこんな面倒な作業は自動化して飛ばすから 最初から1日単位で処理したほうがいいような気がしてきた・・・今までの時間を返してヽ(`Д´)ノウワァァン!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/244
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/05(土) 15:31:34 ID:NHpi8Gk6 おまえらアケオメ このスレ見て触発された俺がきましたよ HSP触って三日目くらいで作った経営シミュレーション よかったら遊んでください ttp://gamdev.org/up/img/10872.lzh っていっても全然だめぽかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/300
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/05/17(日) 22:18:16 ID:g7z0PQwY やっと物を販売するところまで出来たのでうp ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2228 パスはhsp セーブ&ロードは現時点で実装できなかった。今後の研究課題。 今後としてはレミュ金の料理限定版を作る方向で行こうかなと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/356
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/06/12(金) 15:06:05 ID:WbD2VDBn バカの俺には構造体やポインタを使った方がプログラミングがマンドクサクなるだけに思える。 敵弾の座標はtekidan_x、tekidan_y、フラグはtekidan_fとかで十分。しかも配列でOK。 敵弾が最大256個としても、1フレーム毎に256個のフラグをチェックしても今のPCなら 速度的にまったく問題ない。 バカの俺が作ったゲームで1番大きいのはせいぜい8000行程度だが、名前の衝突は 起こらなかった。 まあもちろん、これじゃ何十人で何万行も組む職業人としてのプログラマにはなれない わけだが。そういうのなら名前の衝突も起こりやすいのだろう。 あくまで趣味として、ゲームしか作らないバカの俺はHSPでいいや。最近じゃDirectXすら 使ってないしね。だって俺のPCでは十分な速度で動いてるんだもん。 もっとも、Ver3の 実数+整数=実数 整数+実数=整数 っていうルールはバカの俺にはうざいけどね。どの変数が実数で、どの変数が整数か 覚えてなくちゃならない。まあこれも変数名の頭に"rn_"とでもつければ解決だ。 (real number=実数) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/366
460: 名前は開発中のものです。 [] 2012/10/20(土) 20:20:55.32 ID:szLOPamT クォータービューのシムシティ風のゲーム作ったんだけど需要あるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156637805/460
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s