[過去ログ]
HSPでRPG作ろうぜ (424レス)
HSPでRPG作ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152993368/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/03(木) 03:08:11 ID:CLN2vA9D まあ確かにこの企画には最初から興味はなかったな。案出したのも完全に気紛れだし こんなのでモチベ削がれてもたまらんし見守る事に徹することにする あと煽りっぽくなってすまんかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152993368/342
345: 196 ◆RGuhLsdBoc [sage] 2008/07/03(木) 16:18:38 ID:RgOnE5cm >>339 一個人で開発しているならその考えはありだと思います。 企画から開発まで全部一人で行えるだけの技術や能力があるなら。 一応「オープンソース」という形でみんなで協力して開発している以上、 企画があまり決まっていないうちからどんどん実際のコーディングを進めてしまうと、 あとで必ずgdgdになるか仕様が頓挫するなどになってしまうのは明らかだと思います。 なので、ある程度議論が長引くのはちゃんとした仕様にするためには仕方のないことだと思います。 >>341-342 みんなで共同開発しているといっても、別に実際のスクリプト書きを強制しているわけではないし、 内野で決まったことに対して、外野でアドバイスや意見、要望を言うだけでも良いと思います。 ...てか、むしろ外野の意見がないと良いものは作れないと思いますしね。 >>343 自分は仕様さえ決定したら実際にスクリプト書いてみるつもりですよ。 もちろんWikiにコードとexeファイルを挙げたりなんかもしてみますけど。 議論だけじゃ机上の空論になってしまって、何も完成しませんからね。 -------------------------------------------------------------------------------- せっかく335◆GbVHcPwvTA氏が>>296で「やるべき事」をまとめてくれているので、 >>296をもとに、とりあえずはどうすべきかちょっと考えてみます。 次のレスに続きますがごめんなさい... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152993368/345
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s