[過去ログ]
HSPでRPG作ろうぜ (424レス)
HSPでRPG作ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152993368/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/21(土) 13:50:58 ID:wBHItpg7 チップデータ ├ チップ番号(主キー) ├ チップ画像名 ├ 画像内のチップの座標 ├ チップの高さ(描画順) ├ 属性(壁など、毒沼とか作るときの為の複合選択可能にしとくべき) ├ アニメーション情報 (これは独自に作ってもらったほうが……) │ ├ アニメーションのON、OFF │ ├ アニメーションの次の番号(チップ番号) │ └ 次のアニメーションにうつるまでの時間 ■ (※これは作ったこと無いから、どうなってるかワカランが空想) オブジェクト情報 ├ オブジェクト番号(主キー) ├ オブジェクト区分(人やアイテムなど付加できるとラク) ├ オブジェクト名(あったほうが、メンテがラク) │ └ コメント(これもあった方が多分ラク) ├ 発現条件(どうしたらマップに登場するのか) ├ 発動条件(どうしたらイベントが発生するのか) ├ 発生するイベント番号(これによりイベントデータや処理にアクセスするという考え) ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152993368/287
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/21(土) 20:58:17 ID:UZX+W90r >>286-288 乙。 チップデータの所の属性(壁とか毒沼)はイベントとして考えると組みやすいかもね。 ユーザとかプレイヤーからの見た目はチップだけど、実際はそのチップの座標に入ろうとする、もしくは入るという発動条件があるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152993368/289
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/23(月) 03:45:11 ID:aH+2Qyxe >>286-288 乙、完成度高いしWikiに転載するべき。 オブジェクトはマップエディタとは切り離した方がいいと思う オブジェクト(イベント)エディタとして独立させるべき 古いバージョンのツクールを目標にするのは分かりやすくていいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152993368/290
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.121s*