[過去ログ] ゲーム作りませんか? (822レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)00:04 ID:wkWmBSDx(1/9) AAS
>>490
一気にRPGらしくなったなー( ´ー`)y-~~
ウディタで作ってたころは斜め移動ありになる予定だったけど、
今回はありに出来るだろうか?
ドラクエでは障害物に密着してそっちへ移動しようとすると、障害物の方を向いて
「ドンドン」ってぶつかりながらその場歩きするけど、それは再現できそうだろうか。
プロジェクト形式のを見てみようと思って>>430で教わったように再生ボタンを押してみたが、
省2
496: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)01:01 ID:wkWmBSDx(2/9) AAS
>>494
斜め方向のグラフィックは使わないとしたら、斜め移動だけ実装するのはできるだろうか?
499: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)01:11 ID:wkWmBSDx(3/9) AAS
>>497
斜め移動を経験すると、なんだか4方向移動がもどかしい移動のように感じる。
なんだか障害物をぬって歩いているような・・・
ちょっと実装を考えてみてくれ。
上向きのときに左上を入力したら上向きで斜め移動、
左向きのときに左上を入力したら左向きで斜め移動・・・
というのが自然だろうか。
500: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)01:13 ID:wkWmBSDx(4/9) AAS
>>498
でも左上を入力する前に、下とか右という関係ない方向を向いていたときはどっちかな・・・
下を向いていたとすれば左向きで斜め移動、右からなら上向きで斜め移動というのが
回転角度が少なく見えるので自然かな。
502: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)01:23 ID:wkWmBSDx(5/9) AAS
>>501
やはり体の回転角度を小さくするならば、右下から左下は下向きで移動だろうな。
それが自然かどうかは動かしてみないと分からないが。
503: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)01:28 ID:wkWmBSDx(6/9) AAS
右下から左上(つまり移動方向は180度変化する)だとしたら、
右下移動では右あるいは下を向いているわけだが、
もし右を向いていたなら上向き、下を向いていたなら左向きで、左上への移動かな。
なんか複雑になってきたが。
506: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)06:11 ID:wkWmBSDx(7/9) AAS
>>505
王様はそういうゲームをやったことはないが、意外にいいかもしれんな。
ドラクエみたいなRPGは旅するゲームだから、ダッシュが合わないかもしれないが
頭においておこう。
512(2): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)14:53 ID:wkWmBSDx(8/9) AAS
ドラクエでも船や鳥や気球があったが、
今まで行けないところへ行けるようにするためのものだった。
我々のRPGはすでに「行けない→行ける」を整理してあるから
そういう種類の乗り物は必要ない。
移動を速くするのも兼ねた乗り物は、6の空飛ぶベッドとか8のキラーパンサーがある。
そういう乗り物が必要なゲームは、どんどんフィールドが広がって
移動をスムーズにするといいゲームだが・・・
省12
514(1): 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/24(火)19:55 ID:wkWmBSDx(9/9) AAS
>>513
どんどん出来てきているな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s