[過去ログ]
ゲーム作りませんか? (822レス)
ゲーム作りませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 刀 [] 2006/07/15(土) 14:05:15 ID:/xa22kWr 僕は中学生です…みんなでゲーム作りませんか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/1
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/07(月) 22:30:58 ID:qGzsZtHg >>62 こらこらw 辻褄合ってない推理モノなんてイラネっつーのw 超解釈とかオレ理論が罷り通るようなゲームなんて作る価値ねーだろw 完成して友達にやらせた後バカにされるのは作者じゃねーか。 おまえはゲーム製作初心者を陥れたいのか? >>63 お人よしにも程があるぞ。 フラグ管理や辻褄合わせもできない推理モノなんて作る価値が無い。 ゲーム製作の経験としてもマイナスのほうが多く、今後の参考にもならない。 技術的にはそれ以後にも使えるだろうが、情報としては大して役に立たない部類になる。 矛盾点の出やすいゲームを最初から作ろうとするなっていう助言は耳に入んねーの? 簡単に完成を目指せるゲームを作らず、なぜ最初から敷居の高いゲームを作ろうとするんだ? 単純なモノを一本作ればそれからいろいろと発展させることができるのに。 まぁ、作りたいのがどうしても推理モノならやっぱ外部じゃ止められないけどさ。 精々頑張って完成目指してくれ。夏休みもまだ20日以上あるし、為せば成るだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/64
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/04(日) 17:43:09 ID:ELjXZpJJ ちょうどいいスレを見つけた。 こういうどうしようもないスレを再活用しなければな というわけでこのスレ乗っ取ります。 まとめサイトとかはあとでつくります。とりあえず乗っ取り宣言のみ 見た人はsage進行でよろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/85
148: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [] 2012/03/10(土) 07:12:46.16 ID:h9i9iiZ4 >>147 ストーリーで魅せます!っていうのはあくまで2の次にして、短めにする。 もちろんストーリーが面白いのはいいことだが。 短めだと、感動はなかなか難しいかもな・・・ キャラクターは3人兄弟にしよう。 スタート時、長男(16)は風邪気味で学校を休んで家にいる。 というわけで、まずは自宅を作ってくれ。現代の家な。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/148
150: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [] 2012/03/10(土) 13:40:07.61 ID:h9i9iiZ4 >>149 なぜドラクエみたいなと聞いてハイポリゴンで作り始めるかな。ちょっとずれてる。 自宅を作ってくれと言ったが、もうすこし詳しく言っとくと、 自宅は2階建てで、2階には子供の部屋が3部屋だ。 1階にはキッチンやらリビングやら洗面所やら両親の寝室があるが、 家具とかで面倒くさくなりそうな部屋は「入る必要なし」ということで入れないことにしておいてもいいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/150
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/14(水) 19:40:02.80 ID:xijiuPfd ウディタで良いのだろう http://wikiwiki.jp/piporpg/?%C7%D8%B7%CA%B2%E8%C1%FC%C1%C7%BA%E0%20%C7%DB%C9%DB%A5%B5%A5%A4%A5%C8 ここから選んで作ると良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/180
582: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/06/05(火) 15:25:12.30 ID:LJICLkb9 >>581 たとえばニコニコ動画で実況プレイを上げている人の動画をキャプチャしてみたが、 http://2ch-ita.net/upfiles/file3165.jpg 上のHPMPウィンドウをみると、戦闘背景やモンスターグラが透けて見えることが確認できると思う。 下の背景は暗い色なので透けていることは分かりにくいが、同様に透けて見える。 道具ウィンドウが開いている(あまりにも弱い装備でゾーマに挑んでいる!)が、 背後にあるはずのウィンドウの枠も文字も全く透けては見えない。 しかし戦闘背景は透けて見えるという状態だ。 実現が難しいようなら、ファミコン版ドラクエでそうであったように、透過しないウィンドウを使うかな。 モンスターとかぶる可能性がある上ウィンドウは、どっちにしろ透過にして問題ないだろうが。 重なるウィンドウはむずかしいかもしれないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/582
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s