[過去ログ] ゲーム作りませんか? (822レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203(1): 199 2012/03/24(土)16:45:12.60 ID:5es+2CqN(2/7) AAS
>>201
私はプログラムは少し分かりますが、大したことは出来ません。
たぶん1からRPGの仕組みを作るよりウディタで作るのが良いと思うので、それでやってみようと思います。
ちなみに家臣になったら何か良いことがありますか?
256: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/03/28(水)23:55:39.60 ID:ds7YLat7(13/13) AAS
>>254
「行商!」とはみるからに斬新っぽいタイトルだな。
さすがにみんないいアイデアを持ってくるものだ。
ネタかぶりはこわいな・・・王様のアイデアも誰かとかぶってたらやだな。
関係ないけど王様のアイデアって店あったな・・・
>>255
ずいぶんがんばって作ったではないか。買い物もできてるし・・・
省6
307: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/07(土)11:52:15.60 ID:fEbV2FIs(2/4) AAS
>>家臣
「はなす」と「しらべる」コマンドがもしかするとうまくいくかもしれないので
のんびり待っていてくれ。
340: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ 2012/04/11(水)13:19:08.60 ID:AtscIQji(9/10) AAS
>>338
それもうまい考え方だな。金をちょっと払えばしばらく味方になるのか。
問題の見当らないいい説明だ。
>>339
そうだな。いきなり仲間になるんじゃなくてアイテムになる→召還 に変更したが全てをまとめると・・・
>>仮臣
>>323からこのレスまでで考えていたモンスターのことなんだが、
省13
362(1): 2012/04/16(月)00:36:58.60 ID:3wZ/gTE1(1) AAS
王様やんないのかよ
でも応援はしてるぜ、デバッグは任せろー
399(1): 2012/04/17(火)11:28:12.60 ID:LbIa1rPd(2/2) AAS
C#やjavascriptてPCのスペックによっては重そうな気がするが大丈夫なのか?
430(1): 仮臣199 ◆CYR7QIyEoE 2012/04/18(水)19:42:54.60 ID:i/jlWpTL(5/5) AAS
動作確認の方法を忘れていました。
1.Assets\Title\ScenesフォルダのTitle.unityをダブルクリックして下さい。
2.Unityが開いたら再生ボタン(三角形のボタン)を押して下さい。
773: 亡霊家臣 2013/03/25(月)21:47:47.60 ID:ZMCT2SvE(4/4) AAS
すみません、入れ違いで書いたようです。
では、UIをやろうかなと思います。というか>>768に書いたこと以外頭が回ってなかったw
ただひとつ進言したいのですが、敢えてドラクエに似せなくても王様のアイディアだけで勝負しても
いいのかなと思います。
ドラクエは念頭に置いたとしてもオリジナル色出してもいいんじゃないかと。
データはいじらずシステムのみいじってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s