[過去ログ]
【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 (190レス)
【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135485633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/17(水) 12:29:56 ID:ZVeplZd6 ゲーム制作に携わるなら、最低限の著作権は勉強しておこう。 煽りじゃなく、純粋にススメとして。 基本的にゲームは「完全オリジナルまたは二次使用の許可が出ている」素材だけで作ることだ。 例えばネットにあるフリー素材あたりが後者にあたる。 ちなみにフォントは色々ややこしいので注意が必要だ(フォントスレを読んでかなり憤慨した) つーわけで、>>99は不可。 許可を得て了承が取れるかどうかは会社の規模による。零細エロゲメーカーあたりなら稀に通るかも。 コンシューマーならほぼ間違いなく不可。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135485633/102
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/17(水) 23:31:29 ID:ZVeplZd6 >>104 配布したいなら、音楽差し替えればいいじゃん。 音楽以外の部分も転用してるんだったら厳しいけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135485633/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s