[過去ログ]
ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ (833レス)
ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495: 459 [sage] 2006/01/22(日) 22:35:59 ID:TvkA53ao >>475 >そんな想像でしか分からない事考える方が無駄だと思うが。 確かにそうかも...。 >>476 >そのとおり、時間の無駄。働かないマニアを飼っとく余裕はない。 俺もそう思う。 >ベタコードで書いたって読める範囲のものを作るときはベタに書け。 だからってベタに書く必要は無い。 速く設計出来てバグのないプログラムを速く組めて、保守性が良ければいい。 とりあえず全部は無理にしても、それを目指すべきだろう。 >>478 こういった全部publicになってるようなソースはどこから何をされているか分かりづらいから、 安全性が保証されていることを立証するのが難しいんだよ。 だから「まだまだあるだろう」って書いた。 >>481 >普通は速くて安ければソース気にする上司や顧客は少ないけどな 上の人は保守性も気にして欲しいな...。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/495
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/23(月) 01:42:48 ID:ew54EQW7 俺は、>484のようなのがもっとたくさんあるならいいなあと思っていた わけだが、なかなかそういうもんでもないようだな。 >494 >どうやって、その潰されているってのを保証するんだ? さて、どこから突っ込んだものやら。 >495 publicだのprivateだのでバグが増えるほど複雑なソースでもないだろ。 君の理論だと、Cソースであるだけで潜在的バグを疑われることに なるんだが? C++以前からやってるプログラマを舐めすぎじゃないか? mallocがリーク云々の元だとか行って毛嫌いしてる奴は、 Win32APIの取得/解放系は一切使わないのかねえ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s