[過去ログ]
ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ (833レス)
ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/18(水) 21:11:36 ID:osFctAmr あれ意外にソース少ないね、ノベルだからかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/275
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/18(水) 23:35:10 ID:osFctAmr >>290 俺もちょっとうろ覚えなんだが、確か _大文字が予約語なのよ _小文字はOKのはず、GoF本でも使ってたはず Leafのソースは観てないのでどちらかは知らないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/295
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/18(水) 23:47:35 ID:osFctAmr いや予約語だよ。俺も自信ないので結局めくってきたがw uppercaseが大文字の事ね 17.4.3.1.2 - Global names [lib.global.names] -1- Certain sets of names and function signatures are always reserved to the implementation: Each name that contains a double underscore ("__") or begins with an underscore followed by an uppercase letter (lex.key) is reserved to the implementation for any use. Each name that begins with an underscore is reserved to the implementation for use as a name in the global namespace.* [Footnote: Such names are also reserved in namespace ::std (lib.reserved.names). --- end foonote] http://www.kuzbass.ru:8086/docs/isocpp/lib-intro.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/297
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/18(水) 23:52:29 ID:osFctAmr >>298 or begins with 【an】 underscore followed by an uppercase letter こっちス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/299
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s