[過去ログ]
ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ (833レス)
ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/24(火) 01:27:12 ID:K8lMIVbT >572 そら上手い奴が上手くやればなんでも上手く行くけどな。 解放「順」が問題な。あと、リソースをこまめに節約しようと思うと、 どうしても手動で取得/解放する形になるなあ。目に見えるところで 制御したい。まあ、君がMFC嫌いだというのは分かる気がする。 デザパタは確かに有意義かもしれんが、あんまし今回関係なくない? 対応コンパイラがVC++とgccなんだから、C++でいい気がするが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/578
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/24(火) 13:28:40 ID:K8lMIVbT >583 >コードの影響範囲が絞れるから原因不明のバグで >1日つぶれるようなことも皆無に近くなったし これは絶対嘘だろうw 逆に増えるはずだが……。 Cプログラム時代に相当下手な開発してなかったか? >不必要に仰々しいOOP論者とか。 この辺排除したら、2Dゲくらいの規模ならbetter Cという 結論に落ち着かない? >単にキミがC++初心者なだけでは? C初心者の頃もそんな感じじゃなかった? テンプレート周りの記法にはあまりなれてないな。 STLのどれにどんなメソッドがあって実行効率がどうなのかも覚えてない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/24(火) 13:32:34 ID:K8lMIVbT あー、別にC++のほうが得意って奴がいても変だとは思わんのよ。 ただ、あまりにも確信もってC++のほうがいいと言ってる奴みると、 Cゲームプログラミング技術の蓄積と硬さ、人材の豊富さを 舐めるなよといいたくなるだけで。C++やSTLやBoostを「ドツボに はまらず」完璧に使いこなせる人材がどれだけいると思う? そして、そういう人間がゲームプログラマをやるかなあとも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/586
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/01/24(火) 23:40:34 ID:K8lMIVbT >588 どうせケチしかつけねえから教えてやんねw >592 うむ、いい答えだ。つまり、そういうことだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1134405228/599
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s