[過去ログ]
Macでゲームを作るスレ(2) (630レス)
Macでゲームを作るスレ(2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103361042/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409: 383 [] 2006/04/07(金) 02:48:03 ID:YOEDzUUh さくさくっと実装してみた。 んー、こんな感じになります。 ttp://homepage.mac.com/holythunderforce/ss.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103361042/409
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/20(火) 15:17:36 ID:vAgkFrns PowerBookに続き、MacBookも爆発炎上 http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg 「MacBook」のバッテリー部分が爆発炎上した模様。 もともとのカラーはホワイトのはずなのですが、 写真を見ていただければわかるように、かなりひどいことに。 バッテリーに問題があると発表されていたのは「MacBook Pro」なので、ユーザーにとって今回のは想定外の出来事です。 彼はここ3週間の自分のMacBookの調子を思い出してみると、 バッテリーが明らかに弱っていることはわかっていたそうです。 3時間動くはずなのになぜか1時間〜1時間半程度で使えなくなる、 というように。最後の数日間について思い出してみると、 フル充電しているにもかかわらず絶えず99%と100%の間で点滅を繰り返していたそうです。 ……完全に挙動が怪しいですね。 土曜日の午後にはバッテリーは21%の残量で、そこで一度閉じています。 日曜日の夜に帰宅してからは起動せず、バッテリー残量はゼロを示していたそうです。 しかし直後、爆発炎上することに。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070313_macbook_inferno/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103361042/535
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 15:34:11 ID:IU09AxZl Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火 http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg 世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。 デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。 持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。 ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。 所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。 http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg 膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。 持ち主のコメントは、 「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。 もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。 写真はここから http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/ http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103361042/540
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/02/26(金) 14:37:14 ID:9D3WC+ac ここまでは行ったが、こっから先どうするか見当も付かない…… http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100226140509.png >>599 おお、超サンクス。 しかしDim3、トップにあるダウンロード先がリンク切れで、(信じがたいことに)ダウンロード先を見つけるのにも一苦労とか、 ダウンロードして起動できても、新規プロジェクトの作成が「The disk might be locked or a folder might be missing」 で拒絶されるとか(パーミッションを777にしても意味なし)とか、ちょっと印象非常に悪いんだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103361042/600
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s