[過去ログ]
こら、おまいらゲーム作るのでアイデアください。 (372レス)
こら、おまいらゲーム作るのでアイデアください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1098369924/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
338: ぽえむ改 [] 2006/10/29(日) 17:55:20 ID:LpR/X1/M 無料で作成依頼お願いします。 ビジネスなどではなくただの個人の希望です。 完璧なパクリなんですが。 PCに関しては初心者の中の初心者です。 なので、共同制作はできません。 BM98の階層設定については最新のバージョン(3.32)にはヘルプ機能がないので↓ BM98 kikucan ver3.30 DL http://www7.plala.or.jp/e501/bm98.html 2ブロック目の題が「まずはプレイしてみよう?(インストールか らプレイまで)」画像の下にDLと小さく書いています。 昔流行ったBM98というBM(ビートマニア)に似たソフトのことでなんですが。 BM98解説サイト http://www.ne.jp/asahi/yutaka/mediapage/mirror/bm98/bm98info.html それでネットで対戦できるようにして欲しいです。 範囲は「ローカル(LAN)TCP/IP接続」 できれば「DirectPlaynに対するインターネットTCP/IP接続」 をお願いします。 自分は無線を使用しているので自宅でできるだけでもうれしいです。 もうどこのサイトも廃れて更新はあまりないのですが。 BM98の中でもkikuchan versionというのが有名で。 それの最新が↓です(下のほうにダウンロードがあります。) kikuchanのホームページ http://www.uranus.dti.ne.jp/~kikuchan/bm98/ もちろんダウンロードしてくださいとまではいいません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1098369924/338
339: ぽえむ改 [] 2006/10/29(日) 17:57:29 ID:LpR/X1/M 勝手にそんなの作っては怒られると思うのでkikuchanに確認してからした いと思います。それが、その居場所がわからないので困っています。 よかったらそちらの探し方も教えてくれれば幸いです。 もしプレイしてくれるのであれば。 曲ダウンロード(ほとんど廃れています。) http://www.gradiusic.net/db/で曲をダウンロードしてください。 MUSIC BOX.Ver7というのを入れておけばほとんどの曲がプレイできます。 デザインについてはたくさんの人に好評をいただいていました。(BM98Kver) \\\ここからが提案です。\\\ 自分が希望するのは対戦中にチャットができるのと。(ENTERキーを押して) 最高得点が保存できるツールの開発です。 よくネットゲームではpt(ポイント)がありそれに応じてレベルが決まっており、対戦 仲間を見つけますが。HAN-gemeやボンバーマンオンラインなど↓ http://www.hudsonkingdom.jp/ ptを表示希望できる、できないを選択できるシステムが欲しいです。 またはptをためないようにできる。うまい人でもわざとポイントを0にして(新規加入して) 初心者の所にはいってバカにするということがおきるので、どうせならそのようなシステムが あることで少しでも防ぐことができるのではないかと思ったからです。 キャラ電のようなキャラクターの表示はなくていいです。(重くなるので) それと、起動時に画面全体がゲームの表示にならず、デスクトップが見える状態でプレイできる 機能も欲しいです。 \\\ここまでが提案です。\\\ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1098369924/339
340: ぽえむ改 [] 2006/10/29(日) 18:00:24 ID:LpR/X1/M ゲームのルールについてです。 このように、いろいろ設定があるんです。 そしてあたりまえですが、最高得点が高い方の勝ちです。 ごちゃごちゃしてなにがなんだかわかりませんが・・・・ 「デフォルト」の状態が標準でハンデ戦もありです。 たとえばGAME RANK-EASY VS HARDなど。 GAME SPEED-VERY FAST VS SLOWなど。 それの見極め方は部屋ごとに名前をつけてする。 とにかくBM98 kikuchan ver3.32でネット対戦がしたいんです。 前に書いた自分のシステムを入れてくださるのであればそれで。 ↓これらの説明が「デフォルト」です。 GAME RANK・・・・・・POORやBAD時のゲージの減少量が変わります。最初はEASYをお薦めします。 AUTO PLAY・・・・・・・自動演奏の設定です。どうしてもクリア出来ない時はこれで。 AUTO SCRACH・・・・スクラッチの自動演奏の設定です。スクラッチが苦手な方はこれで。 HIDDEN PLAY・・・・・1小節前になるとオブジェが画面から消えてしまいます。 IGNORE POOR・・・・ONにするとオブジェが無い所で叩いてもPOORになりません。 NOTE LAYOUT・・・・・オブジェに効果があります。1P、2Pで設定できます。 SCRACH LAYOUT・・スクラッチの位置を換えます。本家では左ですがBM98では右です。 COMBO・・・・・・・・・・・連続数をカウントします。"GREAT & GOOD" をお薦めします。 GAME SPEED・・・・・・ゲームスピードを変更します。変える必要はないでしょう。 HIGH SPEED・・・・・・ゲームスピードが速くなります。これも変える必要はないです。 EXIT・・・・・・・・・・・・・・オプション画面から抜けます。Escキーでも抜けられます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1098369924/340
341: ぽえむ改 [] 2006/10/29(日) 18:01:58 ID:LpR/X1/M SCREEN COLOR・・・・・・・・・・・画面の色数を変更します。65536色モードをお薦めします。 DRAWING・・・・・・・・・・・・・・・・描かれるグラフィックの多さを変更します。変更する必要はありません。 DRAWING METHOD・・・・・・・・グラフィックの表示方法の設定です。変更する必要はありません。 SLEEP TIME・・・・・・・・・・・・・・・CPUの負荷を設定します。変更する必要はありません。 MIDI I/O・・・・・・・・・・・・・・・・・・MIDIを使用した曲を持ってる場合はそのままで。 MOUSE SCRACH・・・・・・・・・・スクラッチをマウスで出来るようになります。 SKIN CONFIG FILE LAYER・・スキンファイルの設定です。 EXPERT・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エキスパートモード実行時の曲数を選択出来ます。 BG ANIMATION・・・・・・・・・・・マシンに負担が掛かるので基本的に "BGA" だけでいいと思います。 SCORE RECORD・・・・・・・・・・スコアレコードの設定です。スコアアタックとかする方は設定しましょう。 SOUND QUALITY・・・・・・・・・・音質を設定します。"HIGH-QUALTY" にしましょう。 VISUAL EFFECT・・・・・・・・・・・視覚効果を設定します。オプションのバックのレコード回転等です。 KEY CONFIGURATION・・・・・キー設定です。自分の押しやすいように変更しましょう。 KEY TEST・・・・・・・・・・・・・・・・・キーの同時押しが出来るかどうかここでチェックしましょう。 ↑これらの説明が「デフォルト」です。 とにかくBM98 kikuchan ver3.32でネット対戦がしたいんです。 前に書いた自分の提案を入れてくださるのであればそれで。 もう製作依頼を完了した言い方になってしまいましたが、やりたくなければ、いいえで。 (誹謗、中傷でもなんでもいいです。) してくださるのであれば、はいでお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1098369924/341
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s