[過去ログ]
アクションゲーム製作総合スレッド Part1 (981レス)
アクションゲーム製作総合スレッド Part1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/14(水) 21:44:41 ID:vbLiEZRU クリアしてないけど閑古鳥が鳴いてるので感想。 一応橋の下のルートを通ってステージ20に到達。 宝箱が取れなかったのが赤の魔術師のステージと19以降。 ダメージ直後は盾の判定もなくなるんで 敵弾と重なってるときに自身の判定復活すると再ダメージなのが辛かった。 あとステージ18の光線は発射タイミングのムラが大きいと思った。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/835
836: 834 [sage] 2007/02/14(水) 22:23:16 ID:vyhWCYHJ 一応ステージ21まで行ったけど地下のレッドドラゴンに勝てないのでその先には行ってない。 ダメージ後の判定については>>835と同じ事を思った。 無敵時間がかなり短い上、攻撃も盾も判定がなくなるのでかえって追い込まれてしまう。 あと個人的にはステージ20の魔導師やレッドドラゴンの物量作戦っぷりは好きじゃないです。 回避可能な攻撃をしてほしい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/14(水) 22:30:47 ID:Tnyripti >>834-835 かなりやりこんでいただいてるようで恐縮です。m(_ _)m 貴重な時間をありがとうざいます! 赤の魔術師のステージ(St.13)はSt.5の宝箱の前の炎を突破した時と 同様のことを繰り返すとOKです。 St.19以降はPAUSEをしてヒントから察していただけると幸いです。(^^) 難易度調整や自機の仕様は参考になりました。ありがとうございます。 このゲームは暇な時間を使って作った超サンプルゲームなので、 調整は時間が空いた時に...検討してみます。 (その前にBGMをなんとかしたいんですけどね...(^^;) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/837
838: 835 [sage] 2007/02/14(水) 22:50:32 ID:BPlhWXjz ヒント有難う御座います。 書き忘れがあったので追加。 意図的かも知れないけどSt.18のヒント画像の色が判別しづらい。 雰囲気的にはカプコンの『マジックソード』を思い出した。 個人的にはこういった難易度、暗い中世的な雰囲気がツボなので 素晴らしい時間が過ごせています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/838
840: 835 [sage] 2007/02/14(水) 23:40:41 ID:+AvfE1Da うお、16bitでした。 お騒がせしてすみません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/840
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s