[過去ログ]
アクションゲーム製作総合スレッド Part1 (981レス)
アクションゲーム製作総合スレッド Part1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/05(火) 00:14:28 ID:DoQMdZY/ ひょっとして、めり込んだ後に補正処理してないかい? 1.移動する前に次の座標(移動先)を算出する 2.めり込まないならそのままGO 3.めり込みそうなら障害物の直前で止める でいけそうなもんだが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/428
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/05(火) 02:19:31 ID:vtEI2kJK >>428 この方法の場合、複数の物体があった場合に、 片方の手前で止めたら別の方の物体にめり込んだ、 なんて現象が発生する事もあるので、注意して作る事。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/430
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/05(火) 02:28:58 ID:QYk/Va0v >>428 あとブロックより移動量が大きくなっちゃうとすり抜けちゃうんだっけ? まあ、そこまで移動量が大きくなることはほとんど無いだろうけども http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/431
432: 420 [sage] 2005/04/05(火) 16:44:56 ID:7/2TXIWe やったできたー! ・速度の補正に、現在の位置ではなく新しい位置を使っていた ・オブジェクトの持つ矩形の幅、高さのoriginの問題 が主な原因でした >>428-431 参考になりましたありがとう!固体感ハァハァ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/432
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s