[過去ログ] コンソールゲーム (584レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2006/10/13(金)15:41 ID:5Px6agJ3(1) AAS
画像リンク[jpg]:zaraba.qp.land.to
画像リンク[jpg]:zaraba.qp.land.to
プレステ3デカ杉
458: 2007/07/15(日)00:54 ID:Uuola+pL(1) AAS
>>457
ソースを見てないからよくわからんけど、ターミナルの動きだけを再現してると思う。

Perlのopen関数を使ったら、実際にサーバー上でコマンドを走らせることが出来るから、
それと組み合わせたら面白そうだね。

ちなみに、Perlの実験で「ぶっとびネット」「さくらレンタルサーバー」「TOK2」で、
open関数にコマンドを入れて実行したら、ブラウザからサーバー上のgccが使えた。
(HelloWorld程度のC言語ソースをコンパイル)書き出したバイナリの実行も出来た。
省12
483
(1): 2008/02/29(金)12:41 ID:0mOKtDVP(1) AAS
>>482
確認ありがとう〜、ちゃんと動いてよかったです
これからはこれ使っていこうと思います
そのページはブックマークしてたりしますが、C++なのでまだ分からなかったり

マインスイーパーやらせてもらいました、やりやすかったですよ〜
ちょっと気になったんですが
頻繁に黒いマスや黒い行なんかが現れては消えたりしました
省2
556
(3): 2009/06/21(日)22:44 ID:WEIcdHcA(1) AAS
>>554じゃないけど、今こういうの作ってる。
(80x25サイズ端末向け、背景色8色、文字色8色、太字色8色のANSIカラー準拠)

画像リンク[gif]:sistia.s35.xrea.com
画像リンク[gif]:sistia.s35.xrea.com

8色でもなかなか表現力が出てきて楽しいよねー。
560
(1): 2009/06/23(火)01:11 ID:wV9cCa/x(1) AAS
>>558
そうそう高輝度なやつ。強調文字って言った方が良かったかぁ。
ただ、今は輝度で識別させるのは考えてないよー。

カラーマップこんな具合 画像リンク[gif]:sistia.s35.xrea.com
メニュー周りを書いてた 画像リンク[gif]:sistia.s35.xrea.com

>>559
いろんな意味で違う気がする・・・
569
(3): 2012/01/22(日)06:27 ID:tmtHRFWh(1) AAS
2年ぶりに自己レス。xterm-256colorsをサポートしてみたらこんな具合になった。
実際には20色も使ってないと思う。

画像リンク[png]:sistia.s35.xrea.com
画像リンク[png]:sistia.s35.xrea.com

んーしかし、ここまで背景色を駆使して表現力が出てくると、>>1の「文字主体」に反しないか気になるところ・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.239s*