[過去ログ]
親父PGがゲームを作り始めるスレッド (668レス)
親父PGがゲームを作り始めるスレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080582036/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 親父PG [] 04/04/04 16:45 ID:6UsE36R6 文字のアウトラインを取得する為のコード取得ルーチン ○文字は2バイトと1バイトコードが混じる可能性あり UINT string_code; char c1; unsigned short int c2; char Moji[48]; for ( int iC=0; iC < lstrlen(Moji);++iC ){ c1= Moji[iC];//1バイトコード取得 c2= ( (Moji[iC]<<8 ) + unsigned char (Moji[iC+1]) ) ; if ( 0<c1 && c1<128 ){//-の価をチェックルーチンに回すとランタイムエラー if ( __iscsym(int(c1))!=0 ){ string_code=c1; } }else {1byteではないなら2バイトコード int cc0=_ismbcl0(c2),cc1=_ismbcl1(c2),cc2=_ismbcl2(c2),cn=_ismbchira(c2),ck=_ismbckata(c2); if ( (( cc0 =! 0)||( cc1 =! 0)||( cc2 =! 0)||( cn != 0)||( ck != 0)) ){ //2バイトコード if ( _ismbcl0(c2)!=0 )こういう書き方できない為 iC++; string_code=c2; }else{ string_code=c1;//BPt置いて監視 上から漏れてくるコードあるかな? } } fsize=::GetGlyphOutline( hDC, string_code, GGO_GRAY4_BITMAP, &stGlyphmtrics, 0, NULL, &mat ); ... }//end of for もっといい方法ありますかね? orz....コンナショリ ビョウガループにイレラレルノカ???? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080582036/106
108: 新人PG [sage] 04/04/04 17:21 ID:yroz7+Kx >>106 ぜんっぜん試してないので、嘘こいているかもしれないですけど・・・。 一度、GetGlyphOutlineをコールしてバッファサイズを取得してから、実際のバッファを いれてやれば良いような話がありました。 ttp://www.twin-tail.jp/contents/pg_tips/tips000.htm こういうのではないでしょうか・・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080582036/108
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s