[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■ (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(4): 04/01/07 01:15 ID:Tf98H8uR(1/2) AAS
将来ゲームプログラマーになろうかと思ってるんですが
最近ちょっとゲームの企画にも興味がわいてきて
企画とプログラマーどっちにしようか迷ってます
そんなわけで質問なんですが企業でゲームを作る際
プログラマーはただ上からの支持に従うだけの立場ではなく
何らかの形で企画に参加することってあるんでしょうか?
もしそうでなければプログラマーではなくて企画に進路を変更しようかと
省2
32
(1): 04/01/07 01:43 ID:qTlSbEqM(1) AAS
>>31
スレ違いなんですが
35: 04/01/07 10:18 ID:+5UXFvcP(1) AAS
>>31
規模による。
大きいとこなら下っ端なら企画だろうがプログラマだろうが指示に従うだけ。
小さいところは企画職がないところだってある。

企画に関われないならプログラマにならない、とか考えてる奴はプログラマになっても
企画になっても長続きしなさそう。
36: 04/01/07 12:27 ID:BykYICRx(1) AAS
>>31
プログラムを組むのはプログラマーだが、簡易的なアルゴを考えるのは
企画(つーかゲームデザイン)がやる。
企画に必要な能力はゲームデザインを考える力より、それを酒と女と
ゴルフにしか興味が無いオッサンに、如何に「売れるゲームであるか」
を説明する能力。面白いかどうかは、二の次。
40: [0] 04/01/08 12:16 ID:VnwHfRwW(1) AAS
>>30さん
ありがとうございます。
やっぱり最後のボスは八頭身かなぁ
激しく忍者は書くの難しいですね
>>31さん
まぁ、どういうことになろうとも頑張って下さい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s