[過去ログ] 土土土旦 ドッター墓場 土土土 (903レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110(3): 04/01/04 19:24 ID:jK7VfMaB(1/4) AAS
<<107
あー、うちの上司の事かと思ったw
管理職で3D出身、ドット作業は知識だけだから、知らないというか
わからないのも仕方ないけど、2D見下しすぎなのが部下に不評の人。
ある仕事の見積もりで「たかがドットでこのスケジュールは何?」から
始まって「じゃあ俺が描いてやるよ」と線画にセル塗りしただけのブツを
周囲に見せてご満悦だが、基本色と影色のペアが並んでるだけの代物。
省3
111: 04/01/04 19:40 ID:jK7VfMaB(2/4) AAS
この人、毎回不可思議な発言で周囲の失笑を誘う名人なんですが、
つい最近では・・・
ある仕事で 大きく描いて彩色→縮小して減色 という流れでした。
色替えやカラーチェンジを行う予定もなく、とりあえず明暗順で並んでいる
パレットを見て「なんか見づらいから、赤とか青の順に並べ替えて」と指示。
担当者が「手動で直すんですか?」と尋ねたら
「フリーソフトでもバッチ処理でもできるだろう、少しは頭使えよ」と一喝。
省3
114: 04/01/04 20:19 ID:jK7VfMaB(3/4) AAS
>>113
元々3Dのエキスパートなんですよ。
ソフト、ツール、プラグインには詳しいし、モデリングやモーションの
作成も早いです。ただ、3D2D問わないスケジュール管理職になって
「ああ、この人2D詳しくないんだ・・・」という面が出てきたようです。
115(2): 04/01/04 20:38 ID:jK7VfMaB(4/4) AAS
自分の周囲では「外アンチ」「内アンチ」という言い方をする作業があります。
例えば、アニメーションするキャラクター画像のアウトラインに生じる
ギザギザを解消するには、肌色なり服の色なりと線画の中間色(または
らしく見える色)でアウトライン周囲に配置したりしますよね?
外側は・・・半透明が使えるとか静止画だとか?あるいは板ポリに
貼り付ける前提で、透明段階のアルファ作るとかですかね。
で、件の上司は「外側も取れる」と豪語し「どんな方法で?」と問えば
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s