[過去ログ] ゲームプログラミング相談室【Part5】 (970レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909
(2): 900 04/01/06 11:16 ID:fKPJ/8Aq(5/6) AAS
>>908
まーそうだけど・・。どうもです。
組む時、意識して使えるか考えてみたりして理解しようと思います。
910: 04/01/06 11:50 ID:j09Zf13f(3/3) AAS
>>909
曲や声のストリーミング再生とか
なうろーでぃんぐの文字を表示するときぐらいじゃねーの?
スレッドなんて使うときって。

あと、データの先読みとかもそうなのかなぁ。(まあ、そんときになったらで十分だな)
911: 900 04/01/06 15:21 ID:fKPJ/8Aq(6/6) AAS
>>909
なるほど。処理の流れが大きく違う時に使うのですか。
なら、対戦ゲーのCONの思考とかの時にも使うのに有利かも。

そういえばビープ音を再生するプログラムを作っていて質問した時、
マルチバッファで作ると言った時、スレッドを使うと良いと言われた事があった。
その時はよく意味が分からなかったが、曲を流す部分を作るために
使うのではなく、曲を流す部分と曲の再生、停止、曲を選ぶ等のその他の部分とを
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s