[過去ログ]
ゲームプログラミング相談室【Part5】 (970レス)
ゲームプログラミング相談室【Part5】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036410116/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464: 415 [sage] 03/11/16 17:53 ID:2l7gzWNA >460 あまりレベルの高い話でなくてすみません 「システムコール」は MS-DOSでいうシステムコール WindowsシリーズでいうWin16、Win32API もっとローレベルでいうならBIOSコールのことだと推察したのですが? 違っていたのでしょうか? OSが存在せずメモリ確保のためにシステム側から用意された関数が無い場合 自分でメモリを確保しないといけないと思います そのメモリ確保方式に問題があり、異常の原因となることは理解しているのですが そのための良い解決方法が見つからないので相談にきました >461 メモリ確保の方法についてはgccのmallocをそのまま使用しているので gccのNewlib内のlibcのなかにmallocのコードがあるのでソレを参考にしてください メモリマップ自身は不完全ながら資料としてあるので 「ほんとに使えない領域なのか」は判りませんが「問題なく使える領域」は判ります 「どういう基準で確保可能領域を割り当てるんだろうか?」 まったく同じ疑問をもっています この環境においての動的なメモリ確保については完全に信頼できないと考えています そこで動的なメモリ確保をすることなく、オブジェクトを量産したいのです 一番初めの投稿の形にもどってしまいましが^^; http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036410116/464
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 506 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s