[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902(2): 2019/09/12(木)14:18 ID:XbAxcRtO(2/3) AAS
>>891
それ60年前の一仮説でしかないし、変数が超適当なのは分かってる?
100万の文明が存在するって一体どこに?いま地球外生命体の話ししてるんだけど、
文脈から言えば「地球外に100万の文明が存在する」ってことになるけど、大丈夫?
24(1): yamaguti [sagesSQjbIw0wB8] 2019/09/01(日)23:46 ID:vP6qbkkr(15/23) AAS
>110 ー 190824 1106 On/ah6Jb
>押井守 「日本 進んで未来を捨 」 | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンライン
>外部リンク:diamond.jp
>。ゴースト( 、●や●●、●●など 概念) 人間だけじゃない。 、器にだって、植物にだって、 ある
>今でもケーブル 。 、 ノイズは入りにく
:
>、 人間に 興味がない 。 。人類 存亡 、 には興味 。 人間の心的葛藤に 興味がわかな
省15
905(2): 2019/09/12(木)14:24 ID:0TH6EYFS(4/17) AAS
>>902
適当だとしても科学なんだからそれなりに仮説をたてることはできる
その仮設の多くは多くの文明があること、そして多くの文明があったことを強く支持してると思うけどな
そもそも地球では38億年+1万年くらいで急速に文明を進歩させることができた
宇宙ができてからの経過時間を見ればとんでもな時間経過しているわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.671s*