[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(5): YAMAGUTIseisei 2019/09/01(日)23:11 ID:vP6qbkkr(1/23) AAS
>16 yamaguti 190823 1801 i4k6f2cA
|>846 ー 190822 1010 cssy34tb
:
|>東大松尾ゼミ 研究会
|>データがない 学習可 メタ学習
|>_外部リンク:xtrend.nikkei.com
:
省25
16
(3): YAMAGUTIseisei 2019/09/01(日)23:23 ID:vP6qbkkr(7/23) AAS
>14 yamag 0823 1800 i4k6f2cA \>7 YAMAG 190803 1715 Xl6OoRO0
|| _2chスレ:future KoukiEiga2
||>574 YAMAG 161013 1945 3KA+6ziy
|| :
||| 攻殻機動隊 映画 二作目
|||| コンピュータによって記憶の外部化を可能にした時から、
|||>人間は生物としての機能の上限を押し広げる為に、積極的に自らを●●化し続けた。
省24
18
(3): YAMAGUTIseisei 2019/09/01(日)23:24 ID:vP6qbkkr(9/23) AAS
| 13 yamaguti 190823 1800 i4k6f2cA \ \ \n0 \: \>24 名前:yamaguti 180708 1722 Yyb7M1g2?2BP(0)
||||||||n0| :
||||||||v0>ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
|||n0| :
|71| 強い AI ( AL ) の最重要基盤ソフトウェアを持ちながら資金調達に今回失敗し
|71| 義理はないにせよ全人類を滅亡又置去りより救う道に暗雲の自らの体たらく
|71| は詫びて詫び切れるものでないとは重々承知乍ら本当に申訳なく思います
省23
20
(3): YAMAGUTIseisei 2019/09/01(日)23:25 ID:vP6qbkkr(11/23) AAS
弱い AI 世界線 松田先生 カーツワイル先生
_2chスレ:future YowaiAI SekaiSen MatudaSensei KaatuwairuSensei
21
(3): YAMAGUTIseisei 2019/09/01(日)23:25 ID:vP6qbkkr(12/23) AAS
>17 yamaguti 190823 1801 i4k6f2cA \n0 \| : \>25 名前:yamaguti E-mail:1528603775sages15 投稿日:2018/07/08(日) 17:23:26.78 ID:Yyb7M1g2?2BP(0)
| :
|】汎用型 特化型 強いAI
| _動画リンク[YouTube]
| :
|||v0>757 ー 0407 0932 rKfLk+YQ
||v0| :
省21
22
(4): YAMAGUTIseisei 2019/09/01(日)23:26 ID:vP6qbkkr(13/23) AAS
>26 yamaguti 190823 1805 i4k6f2cA \ \ \ \ \a0 \>9 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:一昨日より放●性金属臭極微sage 投稿日:2019/01/23(水) 14:08:40.55 ID:mAoFHgII? \ \ \7 \
||||||||f0| :
|||n0>16 ー 180807 1016 BuCAPVSc
|||n0>WBAIに寄
|||||||| :
||f0|
|||f0>21 yamaguti 181214 0708 QfhBU4VJ \>683 YAMAGUTIseisei 0912 0745 4AweHSe/? >874 ー 1029 0015 vlJKz/ze \: \>93 YAMAGUTIseisei 0806 0144 FnAR0u04o?
省10
34
(5): yamaguti 2019/09/02(月)00:01 ID:SPnkrttr(2/29) AAS
体細胞 : 細胞体
細胞層 : セルラレイヤ
配列 : シーケンス
遠位樹状 近位樹状 基礎樹状 基本樹状 先端樹状 頂端樹状 心尖樹状 :
末梢樹状 主要樹状 基底樹状 基底樹状 尖端樹状 尖端樹状 尖端樹状 ( 尖樹状 )

 

A 細胞層はシーケンスを学ぶ
省14
35
(5): yamaguti 2019/09/02(月)00:01 ID:SPnkrttr(3/29) AAS
>>34
A)
? ry 細胞層に分けられる。
新皮質は細胞レイヤに分割される
? ry 、1つの汎用セル層の一部を示 ry 。
この図のパネルは、一般的セルラレイヤ 1 枚の一部を示
? ry ために、パネルには1列に6個のセルを持つ21個のミニ ry を示 ry 。
省12
113
(4): 2019/09/02(月)21:18 ID:mvZdBtxB(2/3) AAS
シミュレーションはあくまでも一例だよ
本質的には地球全土にネットが普及する事の方がデカいと思う
再来年には衛星ネットが本格化してみんな4Gに繋がる
それによる加速度的な知の共有と経済効果、経済速度の加速は
間違いなく文明レベルを一気に引き上げる事になるから

ネットが普及してからの東南アジアの発展なんかあっという間だったろ
同じような事が世界中で起こる
116
(3): 2019/09/02(月)21:23 ID:mvZdBtxB(3/3) AAS
限界はあるだろ、ってお前は何でも知ってるホモデウスか?
100年後から来ましたってなら分かるが、日進月歩で進んでて今日も新しい発見ニュースが貼られてる横で、
科学に限界があると言い切れる脳みそが信じられない

クソ野郎は常に、もう限界、もう改善の余地ないと言い続けてるよな
そりゃお前は限界かもしれんが、世の中はそうではない
128
(3): 2019/09/03(火)02:10 ID:5C4NDN/z(1/2) AAS
不老不労社会はいつ実現するんですか?
159
(4): 2019/09/03(火)21:36 ID:+hU1+g0R(1) AAS
断言していい
数十年どころか数百年立とうが一般人が働かずに遊んで暮らせる世界など絶対に来ない
何故なら誰もが遊んで暮らせる世界に見えているのは資本主義の終焉だからだ

言うまでもなく今の世界は資本主義だ
大富豪こそが支配者層だ
そんな世界の支配者層が敢えて没落の道を選ぶ訳がない
自分の懐を肥やすためのコストカット目的の人工知能ロボットは投入しても
省4
198
(3): 2019/09/04(水)09:11 ID:4RBTNno1(1/4) AAS
遺伝子バラマキたい

大量に子孫作って俺王国作りたい
色んな人種の女と遺伝子掛け合わせて多様性持たせたい

子孫同士を争わせて1番優れた奴が決まるまでの様子とか眺めときたい

もちろんゲノム編集で俺の子孫は全部性別オスにする

この惑星の支配者階級全部俺の子孫にしたい
204
(5): 2019/09/04(水)10:39 ID:4RBTNno1(2/4) AAS
子なしは負け組

一生独身で子供産まなければ100年後に誰も自分のこと覚えてない

この世に生まれてきた意味ゼロ

子ども産まなければ200万年続いてきた遺伝子バトンリレーを自分の所で断ち切る事になる

そんなもん負けに決まってる
225
(4): 2019/09/04(水)13:48 ID:4RBTNno1(3/4) AAS
自分が死んだ後に何が残せるか考えろ。

金?お前、和同開珎持ってるか?
土地?お前、平城京の権利書とか見たことあるか?
株?お前、東インド会社の株とか売れるか?

自分が死んで100年、1000年、1万年後に残ってるのは、唯一DNAだけだ
それだけが貴様がこの世に生きた証だ
240
(3): 2019/09/04(水)17:37 ID:qbDq7PBE(1/4) AAS
マインドアップロードは結局、スワンプマン問題が付いて回る

どうせなら今可能なことを考えようぜ
今はAVのモザイクもディープラーニングで消せる時代になってきた
モザイク越しに見て、AIが多分こんな感じだろうと判定した無修正の性器の
動画データを作成。モザイクを外したわけでもないが、性器を創作したわけだ

もっと時代が下れば、二次元の映像を修正するだけに飽き足らず身体を3Dデータ化
して好きな視点から見れるものすら作成可能になるかもしれない。
省3
332
(3): 2019/09/05(木)15:19 ID:l4Ww6p6C(1) AAS
おっ、すごい成果!AIの発展で、大きな壁がまた一つ突破された!今度は言語理解や推論や常識・知識がないと解けないと想定されてきた中学2年生レベルの科学の試験で、モデル「ARISTO」がスコア90%を超え、余裕をもって合格水準に達した。高校3年生レベルの問題では80%越え
外部リンク:arxiv.org
画像リンク[png]:i.imgur.com
Twitterリンク:jaguring1

4年前、700人以上の研究者がコンテストに参加したものの、当時は最高のシステムでさえ60%以下。そこから自然言語処理の急速な発展(ELMoやBERT、RoBERTaなど)が起こり、現在、スコア90%を越えた
A Breakthrough for A.I. Technology: Passing an 8th-Grade Science Test
外部リンク[html]:www.nytimes.com
省12
391
(3): 2019/09/06(金)01:39 ID:TYsxtSil(1/2) AAS
>>390
シリコンバレーの次の候補はいくつかあるな

・深セン(中国)
・クラプトバレー(スイス)
・トロント(カナダ)
401
(3): 2019/09/06(金)11:23 ID:cRVHVs/b(3/6) AAS
>>400
東大生とかIT企業の社長がシンギュラリティ信じてたら引くようなもんか。

つまりラリー・ペイジはカーツワイルの論に騙されてたってわけだな
ペイジは2012年にカーツワイルを雇って、その2年後にDeepMindを買収。

そして見事、莫大な赤字を抱えると...
407
(3): 2019/09/06(金)11:55 ID:sZD1UrE7(2/4) AAS
人工なんだから人間みたいに考えさせたかったらそうなるように作ればいいだけだよね?
508
(3): 2019/09/08(日)02:16 ID:9bH5d+23(1/4) AAS
家で毎日勉強する習慣のある貧乏な子供より、まったく勉強しない富裕層の子供のほうが成績がいいという調査があった
原因については様々言われたが一番納得したのは富裕層はディズニーランド等レジャーに行く機会が多いから脳が発達するというものだった
AGIも豊かな人間の記憶を読み込んでいけばASIへの足掛かりとなるだろう。
人間の記憶こそ価値のあるビッグデータだ。
528
(4): 2019/09/08(日)13:28 ID:urOps7Eq(1/5) AAS
通貨の保有量が多い人を無条件に尊敬して
しまう人が多いですね。

通貨は単なる交換手段なのだから、保有量
の多い人が偉いわけではないし、幸福な訳
でもない。
578
(3): 2019/09/08(日)20:45 ID:/MM+y/j9(2/3) AAS
株価暴落したら全員損すると思ってる奴いそうで怖い
リーマンショックや311のときも空売りでしこたま儲けた人もいるんだよ
624
(3): 2019/09/09(月)19:14 ID:uVDVXcFt(1/5) AAS
>>617
逃げれない一番の理由は言語の壁だよ。
日本人がもっと英語しゃべれれば変わって来るだろうけど他の理由は後付けだね。
631
(3): 2019/09/09(月)19:42 ID:ZeoSy2Kb(3/4) AAS
>>627
心理的負担感ってあのさ
外国で働くならそこで使われてる言葉喋るのは最低限出来なきゃ話にならないことであって
日本のほとんどの人が日常英会話すら満足にできないから、それが解消されたらという空想でしょ?

そういうifの話で、心理的負担だのカモられ易いだのアホかと思う
文化が違うんだから常識も全然違うし外国人差別もあるし物価も違うしそもそもなんの関係もなきゃコネもないんだから、就職難しいだろ

普通はそういうところを気にするんじゃねえのか?
649
(3): 2019/09/10(火)03:01 ID:6Ib8GA27(1) AAS
20年後のシンギュラリティスレ
ニート「もうすぐシンギュラリティが来るから働かなくて大丈夫だ……大丈夫なんだ……」
30年後のシンギュラリティスレ
ニート「親も死んで貯金も無くなったけどもうすぐシンギュラリティが来るから大丈夫だ……きっと大丈夫だ…」
666
(3): 2019/09/10(火)10:10 ID:gcaHkxpo(1) AAS
>>653
松田卓也神戸大学名誉教授「あと10年もあればマスターアルゴリズムにたどり着く」
五十嵐潤理研上級研究員「あと10年でエクサスケールコンピュータでエミュレーションして脳の神秘を解明」
ブルーブレインプロジェクト(ヒューマンブレインプロジェクト)「細胞レベル・分子レベルで脳をコンピュータ上で再現」
ブレインイニシアティブ・チャイナブレインプロジェクト・革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト「脳を解明します」
ホール・ブレイン・アーキテクチャ・イニシアティブ(WBAI)「世界最速で脳の理論を解明し機械学習で再現する」
708
(3): 2019/09/10(火)15:12 ID:EHgLkBd2(1) AAS
京どころじゃなくて、日本人全員の知能を合計したのと同じくらい賢い、
じゃないかなぁ。
812
(3): 2019/09/11(水)19:19 ID:0EUjePin(2/3) AAS
1労働から解放される
2電脳化
3サイボーグ化、ほぼ不老不死
4??

4以降が全く想像出来ないしまともな予想を見た事がない
シンギュラリティは4以降なわけだろ?何が起きるの
818
(4): 2019/09/11(水)19:43 ID:NedSmtIM(1) AAS
IT科学技術担当大臣が78歳wwwwww
もうダメだなこの国
オワコン
841
(3): 2019/09/11(水)23:11 ID:WRS21DsR(14/14) AAS
>>840
人間がいつも至上になるようなしかけはどうやったらいいかじゃないの?
ルールをどう決めたらいいかとか、機械自身で書き換えできないメモリとかは
その手段の案だとすると、色々ルールや仕掛けを考えればいいんじゃないかな?
>>835>>836の話では、どんな数を入れて計算を続けても最後には決まった計算結果のループになるような仕掛けができそうだけど、
ÅIがどんな手を使って考え続けても最後には人間の都合のいいようにしかならないみたいな風にできるかもしれない。
864
(3): 2019/09/12(木)08:38 ID:cDYycP4Z(1) AAS
そもそも証明が必要なものじゃないだろ
証明=シンギュラリティ到達を確認なんだから
大型トラックで富士山の山頂に登ることはできるかできないかみたいな話で
できるまでやる、あるいは予算が足りない
って話にしかならず議論しても無意味だよ
881
(3): 2019/09/12(木)12:11 ID:XHY3P25r(3/6) AAS
最近Googleが中国共産党に擦り寄ってるのを鑑みるに、
恐らくGoogleの幹部は、中共が最終的に世界を支配するという未来が見えてるのかもしれない。

それとも、単にGoogle社員に中国人が沢山居るからって理由なだけかも。
891
(3): 2019/09/12(木)13:31 ID:0TH6EYFS(2/17) AAS
>>889
>生命が自然環境の中で自然に生じる確率の低さ知ってる?
冗談で言ってるのか本気で言ってるのかわからん

外部リンク[html]:spaceinfo.jaxa.jp
今現在存在する文明の数が100万
過去に文明が存在した痕跡まで入れるなら、それこそ星の数ほど存在する
913
(3): 2019/09/12(木)15:11 ID:vmbExdnw(4/8) AAS
>>908
全部読んでないけど、シンギュラリティが起きたらワープ航法もできるように
なるなんて仮定がおかしい。

ワープ航法までたどり着ける文明が生まれる確率は、人類レベルの文明が
生まれる確率より遥かに低い。
今の所目に見えている物理法則より深い、空間に関する物理法則(あるか
どうかはわからないけど)を見つけ出すか、銀河レベルのエネルギーを
省1
984
(3): 2019/09/13(金)09:23 ID:Vpv474u1(1) AAS
リアル農家だけど田畑をダメにしないために赤字でも数百万のトラクター買って耕すことにしたんだけど。
スマート農業なんざ夢のまた夢だな。
日本の農業が時代遅れなのかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s