[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): 2019/09/11(水)07:39 ID:b/IW/ZxI(1) AAS
気象予報士も要らなくなるとか言われてるな
日本で最先端走ってるWNI社のシステムは、1km間隔の天気アイコンを1時間毎に更新している。
これを全国レベルでやるとか、とても人間の手じゃできない。
現地の民からアイコン変更の依頼を受け付けて、それを後から当たったかどうか判定し、
機械学習にかけて、外れやすい状況が当たりやすくなる。
今でもGSMやMSMといった数値モデルの結果から天気アイコンを自動生成してるし、
気象庁現業室以外の予報士は必要なくなるんじゃないか?
省1
766(1): 2019/09/11(水)12:18 ID:UWgQIlet(1) AAS
>>752
今は250mメッシュで演算させている
まぁ2018年6月の話だが
こういうのは単純にスーパーコンピュータの性能が上がれば上がるほど詳細かつより時間的に遠い未来まで予測できる
量子コンピュータであれば分岐するバタフライエフェクトをそれぞれ予測可能になる
業界初!250mメッシュ/3時間先までの雨雲レーダーをアプリ「ウェザーニュースタッチ」で配信開始 | Weathernews Inc.
外部リンク:jp.weathernews.com
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s