[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164(1): 2019/09/03(火)22:12 ID:S1DcJCco(1/9) AAS
労働者が全員株の価値を理解出来るわけじゃないからな
ロシアもソ連→ロシアになる時に確か国有企業の株を国民全員に配ってる
でも国民は株の価値を理解出来ずに安値で市場で売ってしまった
結果、金持ちが貧乏人が手放した株を買い集めてさらに大金持ちになった
同じことが起きるだろう
166(2): 2019/09/03(火)22:26 ID:S1DcJCco(2/9) AAS
>>165
んで、日本で具体的にどうやって労働者全員に株を配るんだ
168(1): 2019/09/03(火)22:45 ID:S1DcJCco(3/9) AAS
>>167
えぇ……今は昔みたいに退職金出る企業ばかりじゃないぞ
169(1): 2019/09/03(火)22:47 ID:S1DcJCco(4/9) AAS
そもそも退職金で株貰ってもな
退職するまで自発的に株保有しない限りは株持てないなら今と同じじゃん
173(1): 2019/09/03(火)23:12 ID:S1DcJCco(5/9) AAS
>>171
今もGPIFが株を持ってるし、iDeCo、つみたてNISAがある
iDeCo、つみたてNISAはお前の主張みたいなものだぞ
175(1): 2019/09/03(火)23:14 ID:S1DcJCco(6/9) AAS
>>174
>勝者の自動生産販売機と敗者の自動生産販売機ができる。
それ今と同じじゃんw
179: 2019/09/03(火)23:22 ID:S1DcJCco(7/9) AAS
>>178
GPIFに強制出資させられていると思えば今と同じだな
181(1): 2019/09/03(火)23:25 ID:S1DcJCco(8/9) AAS
AIがやる戦争って半端ないだろ
ハッキングで金融市場を滅茶苦茶にするだろうし、
インターネットというインフラ自体がダウンするかも
特攻ドローンがピンポイントで自国と敵国の重要人物を自爆攻撃で暗殺したり
自国のAIがショボければ負けて属国化だし高見の見物とは行かないね
183: 2019/09/03(火)23:31 ID:S1DcJCco(9/9) AAS
軍需産業と両者に武器食料他物資を売れる第三国は儲かるかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s