[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: オーバーテクナナシー [] 2019/09/02(月) 06:40:40.98 ID:1+8jWGtP >>72 虫の脳の解明もやってるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/73
104: オーバーテクナナシー [] 2019/09/02(月) 20:30:37.98 ID:qU4ITtVO 既に理論が確立してるips細胞ですら角膜移植実現に10年以上かかった 心臓や肺などの重要な臓器を移植できるようになるには40年50年必要と言われてる シンギュラリティなんてipsと違って夢物語なんだからまだ来る来ないの段階ですらない 議論する事自体間違ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/104
146: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/03(火) 13:15:42.98 ID:rODDjuiz 「ヒキガエルの分泌物で作った薬」を1回吸うだけで1カ月間ハッピーになれると判明 https://gigazine.net/news/20190903-powdered-toad-happy/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/146
204: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/04(水) 10:39:30.98 ID:4RBTNno1 子なしは負け組 一生独身で子供産まなければ100年後に誰も自分のこと覚えてない この世に生まれてきた意味ゼロ 子ども産まなければ200万年続いてきた遺伝子バトンリレーを自分の所で断ち切る事になる そんなもん負けに決まってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/204
416: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/06(金) 15:05:37.98 ID:B4fNmCa3 最近あった印鑑廃止の議論でも印鑑業界の反発で見送りだったからなぁ 日本だけ2045年でも手書きの書類ばかりでも不思議じゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/416
492: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/07(土) 11:22:43.98 ID:0j6GoOr+ ガノタ大歓喜www 【速報】身長18mの実物大ガンダムを動かす「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」は今どうなっている? サンライズら「夢と苦悩と感動」を語る 日本ロボット学会学術講演会で https://robotstart.info/2019/09/05/ggc-rsj2019.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/492
623: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/09(月) 18:58:18.98 ID:u6JXRQlr キアヌ・リーブスがウィル・スミスに入れ替わったディープフェイク版マトリックス | ガジェット通信 GetNews https://getnews.jp/archives/2203452 ディープフェイク http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/623
902: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/12(木) 14:18:11.98 ID:XbAxcRtO >>891 それ60年前の一仮説でしかないし、変数が超適当なのは分かってる? 100万の文明が存在するって一体どこに?いま地球外生命体の話ししてるんだけど、 文脈から言えば「地球外に100万の文明が存在する」ってことになるけど、大丈夫? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/902
951: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/12(木) 17:55:55.98 ID:+8lVBqFI >>944 >DNAが極めて重要でそれが合成できるというのは過程としてはそれなりに生命が作れるとは見れない? それは自分の研究を大げさに宣伝する研究者みたいなもんだと。 車の設計図一部書き換えることができただけ車が作れることと同じって言える? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/951
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s