[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
272
(2): 2019/09/04(水)22:27:04.86 ID:4RBTNno1(4/4) AAS
日本人が減っている

2017年に37万人

2018年には44万8千人

今年は50万人を超えるだろう

とにかく子供を作らないといけない
省3
437: 2019/09/06(金)22:27:11.86 ID:FPMKSRGQ(4/4) AAS
外部リンク:qiita.com
形態素解析とtensorflowで85%の精度でニュースの分野を分類予測か

何をやっても8割まではすぐ行く
しかし9割になると難しいなあ
548
(1): 2019/09/08(日)16:04:12.86 ID:g6xtDGEF(1/2) AAS
ジム・ロジャーズ「消費増税はクレイジーだ」 | 投資 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
このまま増税すれば「日本破綻」に行き着く
外部リンク:toyokeizai.net
637
(1): 2019/09/09(月)20:41:19.86 ID:+A6DrY6O(1) AAS
アンチ向けのスレ立ててほしいわ
勢いが一番ならガイジはみんなそっち行くだろ
687: 2019/09/10(火)13:13:26.86 ID:uZmpAjYg(2/5) AAS
こうなると機械学習、深層学習以外のプロセスで人がものを認識、理解する
仕組みを見つける作業をする人も欲しい
688
(2): 2019/09/10(火)13:19:47.86 ID:srot6t+O(1) AAS
>>649
本当これ
つーかそもそもシンギュラリティとやらが来てもニートはその恩恵にあやかれないだろ?今まで何も生み出さなかった人間がなんで救われると思ってんだ?
867: 2019/09/12(木)08:52:50.86 ID:yM0JVjaJ(4/4) AAS
人類の合意で絶対に登らないって可能性はあるかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s