[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70
(2): 2019/09/02(月)06:05:40.71 ID:FpGlgcng(1) AAS
>>64
不老不死が実現したら?
139
(1): 2019/09/03(火)09:06:19.71 ID:44+JY2RR(1/2) AAS
自分のみじめな人生をテクノロジーで解決してくれよお!ってか?
さすがに冗談は顔だけにしとけや
292
(2): 2019/09/05(木)00:48:54.71 ID:YXPo+efS(3/5) AAS
異色の投資家、ソフトバンクグループ孫正義社長が喝!〜「日本はAI(人工知能)後進国だ」(前)
外部リンク:www.data-max.co.jp
576: 2019/09/08(日)19:50:02.71 ID:9WTLEHNT(3/3) AAS
シンギュラリティ到来以外に資本主義を崩壊させる要素なし。それくらい現代世界と資本主義は不可分。
604
(1): 2019/09/09(月)12:14:00.71 ID:gfy1ePaU(4/9) AAS
>>598
福島ですらそのレベルになってないし、それって誇張されててゃなしじゃないのか?
709: 2019/09/10(火)15:30:09.71 ID:HUVLeDH9(3/4) AAS
>>708
それは2045年の最先端。
844: 2019/09/11(水)23:42:17.71 ID:nB4aAJdS(1) AAS
AIの成果って何で評価されてますか?

ほとんどが9x%だとかの確率ですよね?

現状AIの評価基準は数値ですね。

なので人間たちも信用スコアなどの数値化が進む訳で。

政治も結局は数字です、テレビの視聴率も数字。
ネット検索の結果も数字、感情も喜怒哀楽も脳内物質の数量で決まる。
省5
845: 2019/09/11(水)23:56:29.71 ID:2XZusjtD(7/7) AAS
>>843
たぶん自分自身でメンテナンスできるよ
自分自身で出来なくてもロボット同士でできるよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s