[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
130: オーバーテクナナシー [] 2019/09/03(火) 03:24:32.62 ID:HjvVc7tF >>129 たいがい生き物は一日中食い物あさってくらしている。 寝てる時間だって酸素を消費している。 人間は他よりちょっとあされる範囲が広いだけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/130
668: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/10(火) 11:25:45.62 ID:qFsKirpW マツタクって信用して良いの?言ってること斎藤さん寄りだし、もうかなりお爺ちゃんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/668
741: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/11(水) 01:15:18.62 ID:M/sLgY1o 野村證券なんかもネット証券に出し抜かれて大赤字を食らってる 店舗と人員を思い切って減らすしかない ITの進歩曲線を甘く見過ぎてるんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/741
763: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/11(水) 10:56:52.62 ID:WOPvZ4lx カブリ数物宇宙研、宇宙の複雑な3次元シミュレーションをAI技術で効率化 日米加 共同研究 https://www.ipmu.jp/ja/20190828-AI_model >宇宙の構造形成過程を瞬時に模倣できる深層学習モデルの作成に成功 >宇宙の始まりの初期条件を復元することも不可能ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/763
836: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/11(水) 21:39:59.62 ID:LOLDzXFZ テレンス・タオのコラッツ予想論文を読んでいた。 ・対数密度的にほぼ全正整数で成り立つ軌道最小値の評価を与えた。 ・予想解決はしていない。 ・1を含まないサイクルと発散軌道のどちらも否定していない。 私見↓ ・これを起点に新しい結果が生まれそう。 ・氏の参入で予想界隈が盛り上がりそう。 https://twitter.com/defplus/status/1171740191683252225 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/836
868: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/12(木) 08:59:56.62 ID:Zt9hFZHg 証明の方法すらわからない状態で、証明しろと言われてもって感じだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/868
878: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/12(木) 11:19:36.62 ID:qiUmtsnd >>876 レスありがとう ジャンルでいったらクリエイティブAIなんだけど GANの発展がすごくて焦る 上にもAutoGANの話も出てて驚愕 一通りの仕組みなどは勉強済みだけど いざ転職となるとある程度の経験が求められてかなり厳しい マーケの経験や語学経験求められたりするの多いけど そこら辺りはもうAIに任せられる領域なのに なんだかもどかしく感じる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s