[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
63: オーバーテクナナシー [] 2019/09/02(月) 01:03:14.50 ID:pNzkxSQ2 アップルシードに、そんなセリフがあったなぁ。 まぁ、まだあそこまでの技術革新は起きてないけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/63
93: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/02(月) 17:01:34.50 ID:tRZzWCT5 >>90 好景気の時に買うのではなく、不景気の底で買い支えたほうが、心臓にいいぞお http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/93
127: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/03(火) 01:47:15.50 ID:4abRphgy >>126 5Gもまだなのに、問題なく運用されちゃったら凄いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/127
143: オーバーテクナナシー [] 2019/09/03(火) 09:58:11.50 ID:nhXCrcew これからはvrの務所だろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/143
198: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/04(水) 09:11:49.50 ID:4RBTNno1 遺伝子バラマキたい 大量に子孫作って俺王国作りたい 色んな人種の女と遺伝子掛け合わせて多様性持たせたい 子孫同士を争わせて1番優れた奴が決まるまでの様子とか眺めときたい もちろんゲノム編集で俺の子孫は全部性別オスにする この惑星の支配者階級全部俺の子孫にしたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/198
248: オーバーテクナナシー [] 2019/09/04(水) 19:07:43.50 ID:qbDq7PBE 風俗なんて昔の方が良かった場合もある 戦前の風俗はコンドームの普及してないじだいだから基本的に生姦だし 極端な話、原始時代って人口少ないけどやり放題だったんじゃねえか? 時代が下れば下るほど、コンドームが出てきて直接性器同士の接触が難しくなり アダルトビデオが出ることで、演者が客と接触自体しなくてもよくなったり 果ては未来ではロボットとのセックスと、生身から遠ざかりすぎるわけで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/248
255: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/04(水) 19:54:02.50 ID:euj1FSnM で、このニートガーはどうせポンコツやろ? 相変わらず幼稚くせーな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/255
380: オーバーテクナナシー [] 2019/09/05(木) 22:17:08.50 ID:X65zGssH >>365 中国の場合、小金持ち程度ならまだしもある程度の規模になってくるとどうしても共産党の力のある人の後ろ盾が必要になってくるんだよ。 当然綺麗なままでいるのは難しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/380
411: オーバーテクナナシー [] 2019/09/06(金) 13:08:54.50 ID:VmxIEKHH >>404 >>401 >>400 適当に金を出すのがもったいなくてもったいなくてという金持ちもいる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/411
415: 反日日本人 [sage] 2019/09/06(金) 14:53:59.50 ID:hZw7QvqA 日本はITに続きAIでも敗戦確定 自動化は日本人の勤労を美徳とする文化に反する 理由はこんなとこか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/415
503: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/07(土) 20:40:34.50 ID:ORC22KJK >>481 仮想通貨があるからブロック化は無理なんじゃないかって気もするな どう排除したって冷戦してる国同士の経済を水面下で仮想通貨が結び付けてしまう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/503
506: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/07(土) 22:36:12.50 ID:ZPvePAu5 一部の国の人が日本のゴミ分別にびびっていた 国民全員が化学の学士レベルか?何故安全に燃やせる物質と安全に燃やせない物質を 瞬時に見分けられるんだ! と 大半の日本人は、こいつはなんか燃えたらクサそうでヤバそう、ぐらいでしか見分けてないんだけどなwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/506
667: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/10(火) 10:52:56.50 ID:HAIm+how >>666 これは違うんじゃないか? たんなる目標でしょ 実現しなきゃいけないコミットメント的なものじゃなくて 例えば最初の後10年でマスターアルゴリズムに辿り着くって、どうやって?って聞いたらマイルストーンなんか無いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/667
747: オーバーテクナナシー [] 2019/09/11(水) 03:03:25.50 ID:/8D1zqk4 ビジネスモデルはストック型へ 証券各社は、顧客に株式や金融商品を頻繁に売買させてフローの手数料を稼ぐ「ブローカレッジ業務」から、顧客の預かり資産額を増やし、資産残高に応じた手数料で稼ぐストック型の「資産管理業務」へ軸足をシフトさせている。かつてブローカレッジ収入(株式や投資信託の委託・募集手数料)で証券界のガリバーの地位を築いた野村証券は、その規模の大きさゆえ、体質転換中の苦しみもまた大きい。 その野村証券が一段とアグレッシブに資産管理業務への脱皮を図る戦略を加速し始めた。大幅な減益決算のさなか、なんと売上目標のない営業職種を創設して、高齢顧客層との関係づくりだけに専念する取り組みを始めたのだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/747
809: オーバーテクナナシー [] 2019/09/11(水) 19:13:01.50 ID:WRS21DsR >>807 来る来ないじゃなく、どう来させたらいいか。 うまく来させるにはAIがどういう風に作ってあったらいいのか。 ひょっとしたら来させないようにAIを作るべきなんじゃないか。 みたいなあたり。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/809
873: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/12(木) 10:04:52.50 ID:3zQtBiIX 未知のことは未知だからこそどうとでも言えるが、 既知である技術的失業についても懐疑的なやつは無知だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/873
940: オーバーテクナナシー [sage] 2019/09/12(木) 17:14:32.50 ID:vmbExdnw >>933 何か読み違いをなさっているのでは。 ワープ航法を確立できるようになるには、現代の地球人の 文明レベルより遥かに高いそれに到達しないと無理、という 話なんだけど。 もちろん、物理的にワープが不可能という可能性もあります。 言い切れないし、多分証明は不可能だろうけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s