[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2019/09/02(月)21:49:29.15 ID:/UxwaM03(1) AAS
>>116
お前いつもキレてるよな
煽りに弱すぎるぞ
スルーしろ
182: 2019/09/03(火)23:28:54.15 ID:d35xa/Ys(2/2) AAS
その戦争で利益を被るのは一体誰なんだろうね
225(4): 2019/09/04(水)13:48:51.15 ID:4RBTNno1(3/4) AAS
自分が死んだ後に何が残せるか考えろ。
金?お前、和同開珎持ってるか?
土地?お前、平城京の権利書とか見たことあるか?
株?お前、東インド会社の株とか売れるか?
自分が死んで100年、1000年、1万年後に残ってるのは、唯一DNAだけだ
それだけが貴様がこの世に生きた証だ
290(1): 2019/09/05(木)00:42:34.15 ID:YXPo+efS(1/5) AAS
ソフトバンクG:エネルギー貯蔵分野に投資
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
コンクリートブロックを利用した蓄電システムらしい。
なんじゃこりゃ。面白いな
407(3): 2019/09/06(金)11:55:50.15 ID:sZD1UrE7(2/4) AAS
人工なんだから人間みたいに考えさせたかったらそうなるように作ればいいだけだよね?
408: 2019/09/06(金)11:59:28.15 ID:QJ3wy+Zt(1/2) AAS
>>391
“ポストシリコンバレー”でググると色々出てくる
日本は福岡しか名前が出てこないw終わってんな
422(1): 2019/09/06(金)18:34:57.15 ID:478I3sN3(1) AAS
>>421
性欲だけで恋愛してる人間ばかりじゃないんだよ
440(1): 2019/09/07(土)00:24:36.15 ID:WOLjWU0Y(1/3) AAS
アシモは90年代00年代の遺物って感じじゃね
10年代20年代のロボットは研究施設にあって表には出てこない
投資資金が必要なボストンダイナミクスは別だけど
512: 2019/09/08(日)03:30:33.15 ID:djkrNb79(3/3) AAS
IPAと自動運転とAIとロボットで人員削減が可能
スーパー無業社会が来る!
546: 2019/09/08(日)15:56:41.15 ID:s2yxlz36(10/15) AAS
物質依存している思考を
正しいと思うのは、
今の資本主義の教育を受けた人間には当たり前だが、
それが、
本当に
人間が幸福を感じられる事の効率化につながっているのか?は、
考えた方が良いと思うぞ。
省3
559: 2019/09/08(日)16:52:42.15 ID:p/d1hvEb(5/10) AAS
>>541
50年前でも殆ど働かなくていいと思う
586: 2019/09/08(日)22:50:23.15 ID:p/d1hvEb(9/10) AAS
>>584
Dockerならイメージをインストールするだけとかいってたけどその部分で躓いたOrz
ただ、単純なものなら何も考えずtensorflowに突っ込めばいいだけかと
なんで動いてるのか全くわからんけどw
632: 2019/09/09(月)19:47:24.15 ID:uVDVXcFt(4/5) AAS
>>631
もちろん文化の違いは大きいが言語も出来ないなら尚更って話じゃないのか。
日本以外の国同士でも文化の違いはあるが、日本はそれに加えて言語のハンデもあるからなあ難しいってことだよ。
759: 2019/09/11(水)10:02:57.15 ID:Y+YCKfI9(1) AAS
1h(ヒューマン)のAIができればね
769: 2019/09/11(水)12:25:48.15 ID:WOPvZ4lx(5/6) AAS
>>766
250mメッシュってのは雨雲レーダーのやつだろ?
それも凄いけど、天気アイコンは1kmだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s