[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19
(2): YAMAGUTIseisei 2019/09/01(日)23:25:07.09 ID:vP6qbkkr(10/23) AAS
>35 yamaguti 190501 1906 q5mPIwuH \ \>18 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:t_v_p_a_l_o_g_sagex71p95m 投稿日:2019/04/04(木) 18:45:12.32 ID:CS6nD8sb
||| _2chスレ:future
|||>913 ー 190404 0029 hAXG34Z2 >914 ー 0404 0036 hAXG34Z2
||||?超AI入門 シーズン3 第1 会話 - 研究の最前線に迫り 。 実践編。日本の現場をリポ 、世界の知性からの警告も。理系と人文系
|||>_外部リンク:www4.nhk.or.jp
||||
|||>デネット先生出て \>「AIは意識を持てる」「意識・自律性を持つことは秘密を持つこ
省21
26
(1): yamaguti 2019/09/01(日)23:48:15.09 ID:vP6qbkkr(17/23) AAS
>234 ー 190825 1656 GTRpVrds
:
>年金 終●へ。 空前の 大●敗で2000万●足どころの騒ぎじゃない _外部リンク:mag2.com

>420 ー 0827 1700 2H4OzXfn >419 ー 0827 1658 2H4OzXfn >490 ー 190828 0112 FEOM7aI+
>日本 後進国 認める勇気 _外部リンク[php]:newsweekjapan.jp
>
>日本 かつて豊か ではなく、もともと貧し
省19
233: 2019/09/04(水)15:37:46.09 ID:poUxPVQa(1) AAS
>>225
動物同然の死に方をしていた古代の人々と違って現代人は膨大なデータを残して死ぬよ
419
(1): 2019/09/06(金)15:54:58.09 ID:Dm3y5efk(1) AAS
東ロボくんの生みの親《新井紀子》教授の間違いが明らかになった日。人間は人工知能に読解力でも負けつつある

外部リンク:togetter.com
528
(4): 2019/09/08(日)13:28:36.09 ID:urOps7Eq(1/5) AAS
通貨の保有量が多い人を無条件に尊敬して
しまう人が多いですね。

通貨は単なる交換手段なのだから、保有量
の多い人が偉いわけではないし、幸福な訳
でもない。
627
(2): 2019/09/09(月)19:24:11.09 ID:uVDVXcFt(2/5) AAS
>>625
そりゃコミュニケーション取れるかどうかで心理的負担が圧倒的に違うからな。
コミュニケーション取れないとカモにされやすくなって結果として犯罪被害にも会いやすくなるし。
今でもフィリピン人の方が日本より圧倒的に移民多いよな
721: 2019/09/10(火)18:21:00.09 ID:BI+HWMyh(1) AAS
>>719
まて。君は人を馬鹿にするのに必死すぎて、自分の意見を省みないで全て「相手の誤読」と決め付けてるだけだ。
例えば俺がロボットをAIに置き換えたのは意図的だ。それは俺の誤読ではなく、君の主張を理解した上での反論だ。

つまり、ハードが無いと人間の代替が出来ないって発想自体が間違っているんだ。
例えば自然言語処理がこの調子で進めば(というより現状でも十分に)通訳や翻訳の仕事は無くなるだろう。
それとも君は「通訳ロボットや翻訳ロボットが作れてないじゃないか!」とでも言うのかい?

技術的失業ってのは、人型ロボットが人間の代わりに働く世界じゃないんだよ。
省2
757
(1): 2019/09/11(水)09:27:47.09 ID:u3O+HWkC(1/7) AAS
>>755
けっこうトレーダーみたいな人たちかも。
自分ら虚業っぽいけど手に職でかたくしぶとくコツコツやれてる人たちはいいな
みたいな。
930
(1): 2019/09/12(木)16:31:39.09 ID:btcEzcz6(2/3) AAS
>>927
某研は宇宙人は惑星をステルス化するから発見できないと言っていたが
ダイソン球なんかの痕跡は隠しようもないわな
974
(2): 2019/09/13(金)02:16:03.09 ID:iIPboJNM(1/3) AAS
ファーウェイのスマホ、1万もしないのに性能が凄すぎてビビる
MVNOで通信費も2000円しない
今は貧乏でも楽しくなんでも出来る良い時代だ
働かなきゃいけないなんてやっぱ嘘だよ
もう技術的労働開放は始まってる
満員電車に茹でられたカエルは、いつ気がつくのだろうな
978: 2019/09/13(金)05:30:09.09 ID:iIPboJNM(2/3) AAS
スマホのカメラ向上が止まらないけど、みんなで同じような風景を個別に撮ってるのはアホらしい
Googleストリートビューが業務用カメラで最高画質で撮るならば、わざわざ個人が撮る必要も減ってくる
スマホもやっば要らなくなる
ますますあらゆるものが共有されていく未来が見える
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s