【Roland】ローランド総合スレッド 27【老国】 (465レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

117: (ワッチョイ da83-ceb/) 2024/12/21(土)13:58:07.53 ID:Ey5QFRhd0(2/2) AAS
Rolandはデジタルこそが本懐
今の経営陣の謎のアナログ時代懐古主義は
Rolandイズムを放棄しているとしかいいようがない
133: (ワッチョイ 3e36-ia0Z) 2024/12/29(日)15:34:49.53 ID:M6PTIgO70(1) AAS
>>132
消灯できたよ
187: (ワッチョイ 352e-ot0k) 02/18(火)18:38:59.53 ID:xoFOXwob0(1) AAS
音絡みの打ち合わせの時、JUNO-Giとダイソー300円スピーカーを持ち出してる
273: (ワッチョイ 6f3a-3auX) 05/13(火)14:20:17.53 ID:KlQgS20K0(1) AAS
最近ブティック系って中古で溢れてるな
やっぱりクダラナイって気づいちゃったのかなw
結局roland Cloudでイイじゃんみたいな…
360: ころころ [502] (ワッチョイ 4fc8-nVbp) 08/03(日)00:49:42.53 ID:I7/ZhTUo0(1) AAS
2012年ごろのJUPTER80で最初にBMCチップが使われてたはずだぞ
現行FANTOM 6・7・8EXでは4搭載してる
FANTOM0はBMCチップの搭載数の違いだろ
機種ごと個別でBMC製造なんてしないわな

自社開発のBMCチップには余裕で数億以上投入しているはず
フルデジタルシンセは肝となるDSPをFANTOM専用だけでは費用回収出来ないので自社製品のあらゆるところで活用されている…

ヤマハも同じ様に自社SWPチップでMONTAGE,MODX,デジピなど多くの製品に採用している
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s