[過去ログ] 【汎用】現像ソフト総合スレ17【RAW】 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
667(4): 2013/04/18(木)00:53 ID:5muiNDet0(1) AAS
>>652
かれこれ6年使ってる。
silkypixは現像パラメータを元の画像ファイルとは別ファイルに書き出すので、
元の画像ファイルが更新されることはない、というスペックが自分にとっての選択理由。
画像補正で元ファイルのタイムスタンプが更新されてしまうと、自分としてはファイルの管理がやりにくくなる。
派手だの、塗り絵だの、評判は良くないが、見せる相手は素人なのでむしろ好都合。
669: 2013/04/18(木)09:20 ID:D9TFLedW0(1) AAS
>>667
そんな貴方にRAWTherapee
670: 2013/04/18(木)09:43 ID:H/p52Ww90(1/4) AAS
>>667
確かに、元ファイルに変更を加えないで編集プロファイルを保存して
ファイルを開く度に適用するって、最初は戸惑ったけれど
合理的ですよね。やたらめったらファイルが増えることもなさそうだし。
色については、今はコッテリなカメラ使っているので
不満はでなそうだし、主題があるような立派な写真を撮る腕もないので
華やかに見えるほうがむしろ好都合かも。
省2
671(1): 2013/04/18(木)10:19 ID:pULi0N4x0(1/5) AAS
>>667
RAW以外の話だよね?LRもC1もDxOも元画像とは別の拡張子つけてファイル作らない?
C1はさらに連番振るから基本上書きしないと思うけど・・・
そういう話じゃないのかな?
691: 2013/04/21(日)08:17 ID:Ha4WPMPc0(1) AAS
>>667
なにトンチンカンな褒めかたしてんだ?
そもそもRAW現像ソフトでRAWファイルその物を上書きする様なソフトはねーよ。
SILKYの美点はパラメーターファイルの管理がシンプルで分かりやすい事だろうに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s